※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽたん
住まい

無印良品の脚付マットレスを使っている方に、お聞きしたいです✨2歳半の…

無印良品の脚付マットレスを使っている方に、お聞きしたいです✨
2歳半のこどもと二人で寝る用に無印良品の脚付マットレスを検討しています。
皆さん 何センチの脚にしていますか?
また、シーツやパッドなど、何を使用してどの順番に重ねているか教えてください☺️
マットレスの上に敷き布団などは、ひかないものでしょうか?よろしくお願いします✨

コメント

もんた

無印良品の脚付きマットレス26cmを購入して、納品前の業者チェックで家の廊下が通れないことが判明して返品した私ですが(笑)
無印良品のは入らなかったのでニトリのを買いました。
脚付きマットレスの上に敷パット、無印良品で買った天竺のシーツを敷いています☺️
2台のベッドをつけているので溝を埋めるための専用クッションも買いました!

  • ぽぽたん

    ぽぽたん

    コメントありがとうございます!
    家の廊下が通れない!なるほど、盲点でした😲考えてみるとうちも怪しいです…笑
    ニトリも脚付マットレスがあるのですね!マットレスの上に敷きパッド、シーツの順番なのですね。こどもが小さいですし敷きパッドもシーツも確かに必要そうですね…🤔
    ありがとうございます!参考にさせていただきます🥰

    • 11月22日
  • もんた

    もんた

    けっこう通れないことがあるみたいで、納品前にチェックすることを強くすすめられました😅
    ニトリはセミダブルしか無くて悩みましたが、2台くっつけて4人で寝てます☺️

    • 11月22日
  • ぽぽたん

    ぽぽたん

    納品前にチェックできるんですね✨我が家も通れない可能性が高いので、教えていただき助かりました!ニトリもみてみます🥰ありがとうございます✨

    • 11月22日