![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがひどくて通院が難しいです。明後日の検診で先生に相談しようか迷っています。
つわり点滴について(現在8週目)
6週目途中よりつわりがひどくなり、7週目には何を食べても吐くようになりました。産婦人科を受診し、妊娠悪阻の診断ですが先生より通院で気分転換しながら点滴加療しましょうと提案されました。
住んでいるのが大阪なのですが、不妊治療を京都府内で受けていたこともあり同じ病院に通っています。
初めは通院でもいいと思っていたのですが、
徐々に動くことも辛くなってきて、電車が苦痛で通院できていません…。
明後日検診のため必ず行きますが、その時に先生に通院が辛いことについて相談しても良いのでしょうか…?
分かりにくい文章かと思いますが、アドバイス頂けませんか?
- みぃ(2歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
辛いですね😭
お近くに産婦人科ありませんか?転院したほうがいいかなと思います😭
電車っていろんな人の臭いがするし気持ち悪くなっちゃいますよね😭
![にーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーむ
私も2回の出産とも妊娠悪阻で入院したので、そのお気持ち分かります🥲本当にしんどいですよね💦私も2日ほどは通院しましたが、自分で運転するのが無理すぎて、先生から入院勧められたのもあり、通院は諦めて入院しました。もしひどいようであれば、短期で入院されるのもありかなと思います🥲入院すれば、点滴の量は増やせますし気持ち的にも安心でき、楽でした。
もし入院までは考えていないようであれば、自宅から通いやすい病院(出産予定の病院の兼ね合いとかはあると思いますが🥲)も検討されてみては、と思いました。
もちろん先生に通院が難しいこと相談されてみても大丈夫だと思います。お身体大事にしてくださいね😌
-
みぃ
ありがとうございます🥲
短期での入院もあるのですね…!正直なところ近くの病院に通院するか入院の方が楽だと考えています。
検診の時に相談してみます🥲- 11月22日
![kかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kかか
私も悪阻が酷くて、紹介状書いてもらって近所の産婦人科に点滴で通ってました😭
辛いですよね💦💦
みぃ
ありがとうございます🥲
近くに元々通っていた産婦人科があるので、検診の時に相談してみます🥲
ままり
そのほうがいいですよ!
私も8wくらいから重症妊娠悪阻で入院したので、もし、水さえ戻すようでしたら、入院も視野に入れた方がいいと思います💦
嘔吐しすぎると、喉から血が出るようになります😭