※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子供が3歳、2歳、2ヶ月で、4人目の出産時期について相談中。帝王切開で子宮に負担がかかるため、年齢差よりも子供の成長段階を考慮している。3人目が何歳で4人目を妊娠するか気になる。

3歳、2歳、2ヶ月の子持ちです🚸
質問というか雑談なのですが、
他の方は4人目は何歳差がいいとか
あるのかな?と思いました👀

わたしは授かりものなので4人目は早くでも
ちょっとおそくでもきてくれればいいかなと
思って、年の差とかは考えていないんですが

20代後半、1人目も2人目も3人目も帝王切開。
帝王切開なのですぐに妊娠は子宮に負担もかかるし
どっちにせよ3人目が1歳くらいまでは授乳や
離乳食があるのでバタバタしてるだろうし
それ以降の妊娠になるとは思います。

この状況が自分自身のことだったとしたら、
みなさんなら3人目が何歳になった時に
4人目妊娠したいな〜って思いますか?🤤

コメント

チム

私なら3歳差希望かなぁ😆
それにしても帝王切開で5人とか産んでいいんですねぇ。
私は3人までって言われました😅

  • ママリ

    ママリ


    3歳差、いいですね✨
    チムさんも帝王切開ですか?
    子宮の状態とかによるみたいですね( ´・ω・`)💦
    わたしの産婦人科は、特に問題なければ何人でもOKの方針だそうです🙂
    7人帝王切開の方もいました🙂

    • 11月22日
  • チム

    チム

    産院によるんですねー😄7人ってすごっ😆
    私も2回帝王切開してます😊
    たくさん子供が欲しいと思ってるはなさんも凄いです😃私は2人でいっぱいいっぱいです😅

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    産院によりますね( ´・ω・`)
    手術の仕方と糸が、今は進化してるらしいです!
    多分3人までっていってる産院は、まだ昔の医療器具だったりするのかなー?と勝手に思ってます( ´・ω・`)

    帝王切開仲間ですね👏👏
    まだ上の子が3歳で全員未就学児で専業主婦なので、気持ちに余裕があるだけだと思います😂😂

    • 11月22日
4兄妹♥4A

うちは1歳7ヶ月差、2歳2ヶ月差、2歳7ヶ月差で4人です✨

4人目はできたらいいなくらいで、2学年差がよかったですが3学年差になりました😂
まとめて育児したかったので2学年差になるくらいがいいかなーって思います。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます♪
    2歳差ずつも一気にって感じでいいですね✨
    我が家は3人が1歳差なのでバタバタがもっとバタバタになりそうです🤤笑

    • 11月22日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    バタバタですが、子どもたちでなんとかしちゃってます✨
    うちは長女が小さいママで頼りになりすぎてます😂笑

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    上の子が小学生いいなー🤤💕と、いつもママ知り合いの方にも言ってます笑

    赤ちゃんというより小学生が来てくれやしないかと思う時もあります‪w
    話し相手になってくれてお買い物相手になってくれるような女の子で🙏🙏笑

    • 11月22日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    女の子は年中さんくらいからしっかり女子で小さいママですよ😁
    長女も来年小学生ですが、おむつも食事もお風呂も末っ子のことなら何でもできちゃいます✨
    正直、旦那より頼れます。笑

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    わあ。楽しみ、、🤤🤤
    1番上だが男の子だと、2番目の女の子ヤンチャじゃなかったですか?
    うちも同じく1番が男の子なので年子の2番目女の子がまーーーヤンチャで😂😂男勝りというか😂😂

    よその子で1人目女の子、2人目男の子パターンのとこの女の子とは気質が違いすぎます😂💦

    • 11月22日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    2番目長女、めっちゃ気強くてヤンチャですよ。笑
    その分、しっかりしていて面倒見がいいタイプです😁
    自分のことは何でもできちゃうし、色々器用にこなしちゃう感じです😂

    1人目女子とは違いますよね。
    私の思い描いていた女子とは程遠いです。笑

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    やっぱり1人目女子とは違うんですね〜😂💦
    でも、6歳でしっかり面倒見いいと聞き少し安心、楽しみになりました!✨
    1人目と比べると発達もすごい早いので、さすが女の子!と思ってます、育てやすいっていうのもこうゆうことか〜〜〜と実感してます。笑

    • 11月22日
いと

私も4人目考えていて2歳差希望なんですが、現実的に育児の大変さ考えたら3歳差かなーと思っているところです!

今現在そこまで大変なことはないんですが、唯一長男の幼稚園の送り迎えや行事に3人連れて行くのが本当に大変で、4人連れて毎日幼稚園は想像するだけで死にそうです☠️笑

なので長男が一年生になるタイミングかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます♪
    なるほどなるほど✍️
    長男くんが幼稚園行ってる間にスーパーとかいくのも3人連れてですもんね😂💦
    送り迎え、車だと乗せおろしめんどくさいし、徒歩だと歩き族が散らばりそうです。笑

    • 11月22日
みゆ

今4人め妊娠中で3学年差になる予定です!
本音を言えば、3人目が凄く手がかかるので、幼稚園入ってからが良かったです…笑
が、予想外に早まりました😂💕

  • ママリ

    ママリ


    おめでとうございます♪
    男の子、やんちゃですよね😅✨それがまたいいんですがね…元気すぎて体力おばけですよね😅
    幼稚園行ってから、だとだいぶ違いそうですね!授かりものだし来てくれるなら早くてもいいですね😆

    • 11月22日
♡

今5人目妊娠中ですが
3人目出産後にドクターストップがかかり
4人目は11歳差です😊
3人目までは10代で出産したのでこれだけ歳が離れましたがもしドクターストップがなければ
3歳差か4歳差にしていたかもしれないです❤︎

  • ママリ

    ママリ


    おめでとうございます🌞
    ドクターストップかかっても時が経てばいけるもんなんですね✨
    帝王切開ではなくてドクターストップですか?👀

    • 11月22日
  • ♡

    5年のドクターストップでしたが5年後に子宮外妊娠をしたので怖くて妊活ができませんでした😭
    帝王切開ではなく私は超未熟児で産まれていて低身長で15歳から4年で3人を出産して子宮がかなり疲れたみたいで
    3人目で出産後原因不明の大量出血をして生死を彷徨いましたが無事に意識も戻りました😣
    今の主治医の先生からはもうこれで最後にしたほうがいいって言われてます😭

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね…😭
    ドクターストップって、色んな理由があるんですね。
    連続で妊娠出産すると子宮が疲れるのは普通の方でもそうだし、大家族のお母さんとかすごいですよね💦
    わたしも1人目の時多量出血で、意識遠のき肺機能が止まったので呼吸ができなくなり、ああ死ぬんだー…って感覚になったことがあります🥲
    5人目の妊娠生活はご無理なさらずリラックスしてご自分優先で生活してくださいね🥲

    • 11月22日
mei

せっかく若くで産んでるし、いっきに子育て終わらせたいのも含め2学年差ですかね!!でも身体のことを考えると上の子が小学生にあがってからかなーと😊✨