![京太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市谷山のデイジー保育園や企業主導型保育園に通っている方、3歳以降も通っている方、雰囲気を教えてください。企業主導型保育園を探しています。谷山〜鴨池・荒田方面にありますか?
鹿児島市谷山のデイジー保育園にお子さんが通っている又は通っていた方、あるいは、3歳以降も企業主導型保育園に通っているいらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら、雰囲気など教えてほしいです。
現在、子ども2人を企業主導型保育園に預けてフルタイムで働いています。
下の子の育休復帰のタイミングで認可保育園を申し込みましたが、保留となり企業主導型保育園に地域枠で預けています。
今、預けている園が2歳児までなので、少なくとも上の子は来年度以降転園しないといけません。
来年度も認可保育園に申し込みますが、激戦区、人気のある園で入れる気がしません…(>_<)
3歳児以降も預けられる企業主導型保育園を探しておこうと思っています。
谷山〜鴨池・荒田方面にそのような園はありますか?
- 京太郎(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
預けてはいませんが、問合せしたことあります。
同学年の子がいます。
定員オーバーとのことでした😭ただ、キャンセル(退園)待ちも出来るので早く問合せした方がいいと思います。よく公園で会い、先生の雰囲気はとてもいい感じです✨
ちなみにその近辺だと、栄幸保育園もありますが、そちらもお断りされました😭
あとは…2号での幼稚園も申込むとかですかね😊💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
娘が0歳、6ヶ月から預けて、今年の4月からは、認可保育園に決まり、少しの間預けてました。雰囲気は、いいですし、環境もよく、手作りのお菓子、給食もでたり、手ぶら保育で準備するのも少なかったです。オムツ、ミルクくらいでした。今は、定期購入のオムツ、お尻吹きもあると思いますが。先生達も手厚いです。インスタグラムをみると、雰囲気などわかると思います。企業型の保育園は、インスタグラムに載ってたりするので参考にされたらいいと思います。
-
京太郎
回答ありがとうございます😊
預けられていたのですね!
インスタグラム見ました。
室内も明るくてきれいでいいですね😊
手ぶら保育も魅力的です🤩
ちなみに認可保育園は谷山地区ですか?
もし可能であれば何点だったか教えていただけないでしょうか?- 11月25日
-
みー
谷山地区です。フルタイムで働かないと厳しいです。22点でした。来年からは、幼稚園に行く予定ですが。。
私なら、ずっとそこの企業型保育園にいれたかったなぁ。と後悔しています。その時は、認可保育園がいいと他者の意見などをきいて決めたものですから。- 11月25日
-
京太郎
ずっと入れたかったほど魅力的な園だったのですね。
さっそく問い合わせ(見学の申し込み)をしたいと思います。- 11月25日
-
みー
はい。問い合わせしてみてください。来年度に説明会は、あると思います。
- 11月25日
京太郎
回答ありがとうございます。
雰囲気いいんですね😊
早めに問い合わせてみたいと思います。
認可保育園に入れるのが1番ですが…