※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なも
妊娠・出産

黒石市か弘前市の母子手帳を見せてほしいです。引っ越し前にもらう予定です。

はじめまして!
青森県黒石市に住んでる7wの妊婦です!

近々弘前に引っ越す予定なのですが、まだ母子手帳をもらっておらず、どちらで貰うか迷っております。

デザインも気になるところなので、よろしければ黒石市の母子手帳か弘前市の母子手帳お持ちの方いらっしゃいましたら見せてほしいです😌💓

コメント

すにっち

違うとこで申し訳ありません!

母子手帳はそのままでもいけるかもですが、
補助券は同じ市内じゃないとだめなので、すぐにお引っ越しなら、弘前市でもらった方が、手続き少なくて済むと思います😊

確か8週と12週で使える補助券があると思います!
時期見て、どちらがいいか判断なさってください😃

  • なも

    なも

    お返事ありがとうございます!

    補助券は市内だけなんですね!
    それは知らなかったです😨😨
    先生からはまだ母子手帳の話が出てなくて、私も初産で知識もなかったのでこういうお話参考になります!
    ありがとうございます🤗💓

    • 10月15日
しょぼん(´•ω•`)

弘前市これですよー笑
めちゃださいですよ!

  • なも

    なも

    ゆるーい感じなんですね😅💓笑
    他県だとディズニーとか可愛いデザインも多いですよね!
    わざわざ写真あげていただきありがとうございます😍🙏

    • 10月15日
りぃ

こんにちは。黒石市の母子手帳です👶

  • なも

    なも

    お写真ありがとうございます!
    黒石市はディズニーなんですね😍
    凄く可愛いです!
    黒石市でもらいたい…😂💓笑

    • 10月15日
  • りぃ

    りぃ

    私も近々弘前市民になります!
    手続きが面倒になるので、まだ黒石市のままで、役所から貰った補助券を使用しています。
    籍をかえたら弘前の役所に行かなければ😭笑

    母子手帳、可愛い方がいいですよね💕

    • 10月15日
  • なも

    なも

    そうなんですか?じゃあ同じ状況ですね🤗
    先に黒石で母子手帳受け取った場合って残った補助券は弘前の役所に持って行けば交換してもらえるんですか??

    可愛い方がいいです😌💓
    使ってくものですしね😍

    • 10月15日
  • りぃ

    りぃ

    同じですね(^ν^)

    残りは交換して貰えますよ🌟
    黒石市の役所に助産師さん3人もいるので、細かく説明してくれますよ💕

    • 10月15日
  • なも

    なも

    嬉しいです😇💓

    黒石はそんな手厚いんですね!!
    病院から書類もらったら
    行ってみようと思います😍😍

    • 10月15日