
歯医者選びについて悩んでいます。虫歯治療や親不知抜歯、ホワイトニング、矯正を考えていますが、専門の歯医者に行くべきでしょうか。場所も迷っています。
歯医者選びについて教えてください😭
ずっとやっていないかった歯の手入れをしていきたいと思ったのですが、歯医者がありすぎてどうやって選んだらいいか分かりません😭😭
虫歯を治す、親不知を抜く(上下)、ホワイトニングする、歯石?を取る、をして、最終的に矯正がしたいです(出来ればマウスピース)
虫歯治療や親不知抜くのと、ホワイトニングや矯正は別の歯医者に行った方がいいんでしょうか?🤔
都内の方まで行く家の近くにするのかも迷ってます💦💦
- ぽむ(7歳)
コメント

あろは
私もぽむさんと同じく
上記の歯の治療、メンテナンスしたくて
去年から歯医者通い始めました😌
はずかしながら歯医者は虫歯ができないかぎり行かなかったので全く手入れできてませんでした💦
私は予防歯科が主の歯科に通っています。
歯石をとってクリーニングをして
歯肉炎があったので直し
今は親知らずを抜いてるかんじです。
矯正は矯正専門歯科に行く予定です。
ぽむ
回答ありがとうございます😊
今は予防歯科なんですね!
矯正スタートするまでに1年くらいかかりそうですか?💦
あとどれくらいのペースで通ってますか?
通う回数が多いようだったらやっぱり家から近い方がいいですよね…!
あろは
今の口内の状況によると思うのでわかりませんが私は通い始めて1年立ちました!😂
矯正は虫歯や歯周病治療して
口内環境よくしてから、、と聞きますよね
私は今までメンテナンス目的で通ったことがなくはじめての予防歯科だったので
他がどうなのかわからないですが1〜2ヶ月ペースで通ってます!
おそらく残りの親知らず抜いてからは3、4ヶ月ペースになるなかな?と思ってます😅
はじめが結構悲惨な口内環境だったので💦💦