
ジモティーで犬の里親になる際、訪問してくれる方に交通費を渡すべきか悩んでいます。礼儀としてどのくらい渡すのが良いでしょうか。お菓子も用意しています。
この度ジモティーでわんちゃんの里親になって、いま保護してくれてる方が私の家まで来て下さるそうなんですがその時交通費はお渡しした方がいいですよね??🥺💦
ジモティーの説明文には、育てる環境を見たいので家に伺っても大丈夫な方と書いてあったんですが、どれくらいお渡しするのが礼儀なんでしょうか、、😭
手土産でお菓子は準備してあります!🥺
その方は、保健所とかからレスキュー?で保護してる方です!
- まめ👶🏼(3歳2ヶ月)

退会ユーザー
まめさんが家まで連れてきて欲しいと言ってる訳ではなく、向こうの条件が「育てる環境を見たい」なので交通費はいらないと思います😊
なので、お菓子で十分だと思います✨

ねこ茶
完全ボランティアで保護をしてらっしゃる方なので、保護してる間のご飯代やトイレ用品なども基本はその方の持ち出しだと思います。
今後、まめさんのように里親が見つかるよう感謝の意味を込めても、交通費程度はお渡しできたら恩渡しになるんじゃないかなと思います。
もちろん断られる場合もあるかと思いますが、、
うちも保護ネコを飼っています。
本当に可愛いですよね😚
そのおかげで、里親系の法人には寄付するようになったし、猫ちゃんを下さった方にもその後、必要な物を聞いてお送りしました。
きっと、まめさんのお子さんと兄弟のように仲良く育っていくでしょうね😚
コメント