
上の子がいる方、安静にできる時間や状況について教えてください。
切迫流産、早産で自宅安静の方
上の子がいる方どれくらい安静にできましたか😭?
現在19週で子宮口柔らかい、頚管短くなりつつあるとのことで自宅安静になりました。
1人目も26週で安静で結局入院したので、
なるだろうなーとは思ってました…
前はずっと安静にできたのですが
なにせ、甘えたい上の子がいるので
完全に寝たきりは厳しいです。
といっても、抱っこの時期は過ぎたので
座ってぎゅーで、落ち着いて満足してくれます!
お風呂、洗濯、掃除、買い物は
旦那がやってくれます( ^ω^ )
ですが、職場が遠く、保育園の送迎(徒歩2分くらい)と、子供の夜ご飯だけは、私がやらなきゃいけないです。
十分協力してくれてると思うのですが、
こんな感じで大丈夫なのか、
若干心配になります😭
入院になったらその時はその時かなーとも思ってはいるのですが、
上の子がいた方、どれくらい安静にできましたでしょうか(*´◒`*)?
教えていただければ嬉しいです!
- ありえ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

aomiyu
15wから子宮頸管が30mmと言われ、自宅安静をしてました。
まだ上の子は9ヶ月だったので、抱っこしたりはありました。
買い物も荷物は母が持ってくれて、一緒に行ったりしてたんですが、19w入ってすぐに子宮頸管20mmになったので、即入院になりました。
いつ退院できるかわからない状態です😅
ありえ
コメントありがとうございます!
9ヶ月だったら全然抱っこー
って時期ですもんね😭
なるべく家で横になってたいのですが、どうしても送迎だけは行かなくちゃ行けなくて…
早めに退院できたらいいですね😊