※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
家族・旦那

餅踏みを一歳過ぎてやった方いますか?息子は10月で一歳になりましたが、…

餅踏みを一歳過ぎてやった方いますか?

息子は10月で一歳になりましたが、義父が入院が長引きしていて、餅踏みがのびのびになっています。
先に済ませてもよかったんでしょうけど、息子の餅踏みを楽しみにしていたので先にやるわけにもいかず。。。

まだ退院の目処もたたないので、遅い方でどれくらいでやられたか気になります😕

コメント

りんご

いつになるか分からないから動画とって送るとかはどうですかね…

  • ママン

    ママン

    そうですねーそれも考えてみたものの‥それを楽しみにリハビリを頑張ってくれたらいいなと待ってるところなんです😢

    さすがに一歳半くらいまでにはやらなきゃなとは思ってるんですが💦

    • 11月21日
はじめてのママリ

先に内緒でやって撮影しておいて、義父が退院してきたら一緒にやるのはどうですか?義父のためにイベント先延ばしにすると一生に一度の成長の時期を逃してしまいそうです😢

  • ママン

    ママン

    とりあえず誕生日自体はお祝いをしているのでいいんですけど、餅踏みはみんな遅くなってした方はいらっしゃらないようですね😩



    なんか、昭和の男な義父なので、先にやってるのが何かの拍子に知れたら機嫌を損ねそうなので義母や主人と話をしてそれはやめた方がいいかなーという結論になり、今に至ります😭

    • 11月21日