
コメント

みみみ
自然妊娠ギリギリの数1500万運動率40%の男性不妊でしたが、人工授精顕微受精へて、結局自然妊娠していまに至ります(*^_^*)
当時妊娠には至りませんでしたが、人工授精のが化学流産(受精着床はして検査薬に反応はでるけどダメになる)は年5回くらいしてました。タイミングじゃなかなか反応でなかったです(-ω-;)
みみみ
自然妊娠ギリギリの数1500万運動率40%の男性不妊でしたが、人工授精顕微受精へて、結局自然妊娠していまに至ります(*^_^*)
当時妊娠には至りませんでしたが、人工授精のが化学流産(受精着床はして検査薬に反応はでるけどダメになる)は年5回くらいしてました。タイミングじゃなかなか反応でなかったです(-ω-;)
「男性不妊」に関する質問
男性不妊の治療について。 夫の精子数がかなり悪くなりました。 2ヶ月前に高熱が出たのが原因かも知れませんが、本当に9匹とかしかいなくて人工授精も体外受精も無理な数値で やるなら顕微一択…と言われました😢 昨年の…
旦那さんがクローン病で薬を多数服用してます。ずっと男性不妊で体外受精しか無理レベルで1人目は不妊治療し流産も2度経験しその後無事に生まれてきてくれました。 そしてこのたび奇跡がおこり2人目を自然妊娠しました。…
福岡市でご主人が精索静脈瘤やDFI検査、酸化ストレス検査など行われた方いませんか? 現在不妊治療をしていて専門のクリニックに通っていますが、そちらでは精子の初見に問題なく数や見た目も通常だったのですが、受精が…
妊活人気の質問ランキング
(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
顕微受精もされたんですか??
費用が高いですよね(TT)
でも自然妊娠されたって良かったですね♡
みみみ
ありがとうございます!
タイミング1年、人工授精1年それでも授からなかったのでやれることやりきろうと思って体外受精に進んだら、まさかの取れた卵が2個しかなくて急遽顕微受精になりました(-ω-;)その時卵巣年齢も20代なのに40代と判明しました。
育ったのは1個で腹水も溜まってたので2ヶ月待って戻しましたが判定前にリセット…
お金はトータルで58万かかりましたw
自治体の助成金で出したお金自体は15万ほどでしたが、1度全て支払ってからの申請だったので主人のボーナスで払いました( ´д`ll)
(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私はタイミングは3カ月しかしてなく
今月人工授精でした!!
今日の精子も良くなかったんですが…
なんか不安でいっぱいです( ; ; )
体外受精も視野に入れていかないとダメか
難しいです…
みみみ
男性は疲れとかストレスでも簡単に数値は変わるそうですよ!
今日初めて旦那さんの状態を見たんですかね?まだまだ何回も見てみないとわからないですよ(・v・)ノ
体外受精は本当究極になった時に進むことをお勧めします(-ω-;)
年齢やお金、旦那さんの数値が半年以上変わらない、一時休むことも視野に入れるなど。
やっぱり薬漬けになってたからなのか内膜もどんどん薄くなりましたし、採卵のための自己注射とかキツイです…(-ω-;)
(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
旦那は2回精液検査受けましたが
2回とも数値が悪かったんです…
旦那は仕事が朝早く帰ってくるのも遅いので
常に疲れてるみたいです!!
後何回か人工授精試してみて
また一時休む考えた方がいいですかね?
みみみ
人工授精は半年くらいが目安と聞きますね(-ω-;)その時1度タイミングにもどすのもありですし、きっぱり休むのもいいと思います(*^_^*)
ただ、旦那も半年間数値が全くダメだったのに自然妊娠できたぐらいですから妊娠可能性0ってことはないです。