※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
子育て・グッズ

2歳の娘とのお出かけが大変で、パパとの連携も難しいです。みなさんは楽しめていますか?

2歳連れてのお出かけ。
最近イヤイヤ期真っ只中で本当にどこへ
行くにも大変です…
更に出先で娘がぐずると旦那もイライラしてきて
二重に面倒です。
この間も出かけて娘がおおぐずり&大暴れしたため
すぐに帰ることになりました。
基本的に私が下の子を抱っこ紐してるので
娘の対応はパパです…
パパっ子なので私ではダメな事も多いです😓
みなさんはお出かけ楽しめてますか?
出かけても誰かが不機嫌で楽しくなくなってます😔

コメント

deleted user

私はもう最近は出かけません、、、。
夫がいる時のみ出かけます😅
どこに行っても最後は帰りたくないとぐずって泣き出し抱えて帰ることになるので、、、😭
夫がいれば娘もパパっ子なのでパパにべったりですが、それでもぐずったりなにかと大変なのでお出かけは用事ないとしないです、、、

  • いちごさん

    いちごさん

    そうなんですね😭
    パパいたら更にぐずりひどくなります😭
    出かけなくてストレスたまりませんか?😢
    でも出かけてもストレスたまりますよね…

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまります、、、。
    おままごとブームなので、ひたすらおままごとに付き合わされるか、ソファに私が座ってても乗っかってくるか、、、。
    正直機嫌損ねて泣かれるとめんどくさいって思っちゃってます😭

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

分かります💦出かけたくないです!
でも旦那がなんとか
平常心を保ってるので
なんとかやれています。
私の方がイライラしてるかも😅

娘さんはどういう時にイヤイヤしますか?

まだここで遊んでたい!家に帰りたくない!
となった場合、
我が家がよくやるのは
「次はおもちゃいっぱいあるとこ行こうか!」
と言ってその場を離れさせます。
おもちゃいっぱいあるとこ=自宅、です(笑)
嘘はついてないし罪悪感ゼロです🤣

  • いちごさん

    いちごさん

    イライラしますよね〜…
    なにをするにもいちいち癇癪起こされるとキツイです😓

    やっぱり帰りたくない時とか、ベビーカーに乗りたくないとかですかね…

    おもちゃのあるところ=自宅!
    たしかに言えてます笑笑

    • 11月21日
ᓚᘏᗢ

私もできるだけ旦那がいる時にお出かけか息子が保育園行ってる間に買い物とかしてます💦
今日は息子の機嫌がよかったのか普通に大人しく買い物出来ました🤣🤣
でもケーキ屋ではショーケース蹴っ飛ばしたりして怒りました

  • いちごさん

    いちごさん

    保育園には行ってないので、いない時がないです😭
    たまーに日曜日とか上の子が昼寝してる時に下の子だけ連れて買い物行ったりはします。
    やっぱりたまには出ないとこちりもストレスたまるので…
    ケーキ屋に入る勇気はありません…😭

    • 11月22日