

退会ユーザー
教科書通りの子育てをするならそれはダメと言われちゃいますよね😂
でも、実際うちも新生児でもそのくらい寝るときもありました。ベビースケールがあるので飲んでる量も把握できてるし体重も増えてるしまぁいいか!と思ってた部分もあります。
夜自分も寝てて5時間くらい空いちゃったときもありましたけど、昼間自分が起きてるときはとりあえず4時間以上は空かないよう意識はしてました。
長女がよく寝る便秘体質でしたけど、何日か出てなければ綿棒浣腸してました。
退会ユーザー
教科書通りの子育てをするならそれはダメと言われちゃいますよね😂
でも、実際うちも新生児でもそのくらい寝るときもありました。ベビースケールがあるので飲んでる量も把握できてるし体重も増えてるしまぁいいか!と思ってた部分もあります。
夜自分も寝てて5時間くらい空いちゃったときもありましたけど、昼間自分が起きてるときはとりあえず4時間以上は空かないよう意識はしてました。
長女がよく寝る便秘体質でしたけど、何日か出てなければ綿棒浣腸してました。
「生後14日」に関する質問
熊本の菊池郡大津町在住です。 新生児(生後14日)を育てています。 母乳の出が悪く、乳頭の形も良くないためミルクで育てていますが、便が硬いため赤ちゃんが排便のために酷く泣きます。 顔を真っ赤にし、血管や喉が切れる…
生後14日のベビちゃんです👶🏻 交通手段がなく、1ヶ月検診に行く際タクシーで行こうかと思っています!その際にマザーズバックを用意しているのですが、必需品またはこれがあったら便利など教えて欲しいです!☆ あと、抱っ…
生後14日の赤ちゃんについて👶🏻 顔の湿疹がひどくなってきています😢 ピジョンのベビーミルクローションを朝晩塗っていますが、 おでこ、眉間、目の上がひどくて困っています😢! なにかおすすめなどありますか?? あと、首…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント