![mocomoco🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
好き/子供の為に乗り超えられますか⁇乗り越え方を教えてください。夫の…
好き/子供の為に乗り超えられますか⁇
乗り越え方を教えてください。。。
夫のことです。
私はバツイチです。
今の夫は、初婚で同じ職場で色んな話をしていくうちに
この人となら素敵な家庭を築けるかもしれない!
と思い再婚をし子供出産しました。
ところが妊娠〜現在まで
すれ違う事が多すぎてどうしたらいいか悩んでおり
質問させて頂きます。
《夫》
1つ年上の営業職。
貯金0、手取り20〜23万ほど
□休みが不定期と激務
→残業、出張、外泊が多い。
(今まで全く無かったのに妊娠中から増えました)
妊娠後期には2ヶ月の出張。
産後すぐ、1週間の出張。
※出張手当、残業手当無し
※出張行く度に、実費でご飯代(昼晩)数万消えます。
□家事/育児
→朝早く夜遅い為、協力が不可。
夜は赤ちゃんが泣いても起きません。笑
(妊娠中も家事は9割、私負担)
□お金使い方
→とても浪費家。何度注意しても
「仕事で生きる為の出費」と言われる。
(キャッシュカードとクレカは回収してます)
9月の携帯代だけで37000円…(出張/QUICPay使用)
10月の引き落としは14万…(出張行ってたからと主張)
※同棲中にも、何遍か家賃が支払えず立替えた事があります。
※カードを没収しても一回登録すれば持っていなくても買えてしまう時代…意味なしorz
毎月の生活費も、自分の貯金から出したり共同貯金を切り崩しています。
□話し合い
→大体、逆ギレして逃げます。
「仕事辞めればいいんでしょ?」
「仕事なんだから仕方なくない?」
とこんな感じです。
全ての元凶は仕事だとは思うので
転職して欲しい旨は伝えています。
正直、妊娠中から体を労ってもらった記憶もなく、
産後の産褥期に出張に行かれ、
新生児をワンオペで見て、不安な日々を過ごしてるのに
「ごめんね。」も無く独身時代と変わりなく過ごしている夫を冷ややかな目で見てしまいます…(お金の使い方も)
↑のような感じなので、
喧嘩も増え、仲良く仲良くと思い、
大抵の事を多めに見て我慢もしています。
ただ、深夜の授乳中などにふと、
何でこんなに我慢して頑張ってるんだろう。
子供の為にお父さんが居た方がいいのは間違いない…
でも″私にとって夫って必要?″と思ってしまい泣けてきました。
好きだしずっと一緒に居たいと思ってはいるのですが、
一緒に居るべきじゃない人って感覚が拭いきれないです。
こんな時、どうやって考えたら良いか
アドバイスを頂けると幸いです( ; ; )
- mocomoco🐱(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
旦那さんがそんな感じから別れます。
てかその会社めっちゃブラックですね💦家族の為にととゃんと思ってるなら転職とかお金のこととかちゃんと考えるんじゃないですかね😣自覚無さすぎますし、正直出張等も本当なのか疑ってしまいます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内容は違いますが会話にならず言葉通じず宇宙人みたきな人間の旦那と離婚予定です。今後の将来やこどもたちについて不安いっぱいですが本当に話ができない人で子供の成長のことを共有でかないのはつらくて離婚することにしました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、ですが、、😭
同じ感じが続いておかしいと思って、ブラック過ぎる、転職してと言っていました。
ら、不倫してまさかの半同棲してました、、😭
その頃は精神的にきつく、朝4時まで寝れない日々でした。
結果離婚しました。
失礼ですが仕事ではない可能性はありそうですか?😭
コメント