娘の小学2年生が九九を教えてくれない担任に不満。他の学校では工夫しているのに、放置されていることにガッカリしている。家庭での学習に力を入れることに。
九九を教えてくれない担任
娘は小学2年ですが、学校で九九が始まったのですが、九九の暗唱で3分の1ぐらいの子が合格したから暗唱のテストすらしてくれなくなり、うちの子は4の段までで終わっていました。学校でやれないなら、家庭でやってください。とか伝えてくれればいいのに放置でした。よその学校では、クラス全員を合格させるため、取り組んだり、担任だけではなく、校長先生たちの前で言ったりとかいろんな工夫をしてくれているようで。なんか、今後大事な九九なのに、結構放置気味で残念です。今から家でしっかり覚えさせますが、なんか、学校によって、担任によって、ここまで差があるのにガッカリです。
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
退会ユーザー
担任によって全然違いますよね💦
高3の時、私のクラスの担任は進路に熱心で色々してくれて、志望より上のところに入れたクラスメイトもいました。
でも、隣のクラスの担任は自分でやれって感じで、先生が何もしてくれなくて、推薦取れなかったって嘆いてた子もいましたねー🙄
はじめてのママリ🔰
担任によって差がありますよね💦まだ小2程度なら、先生がダメでも家庭でフォローすればどうにかできますが、高3や中3の進路となるとなんか恐ろしいです💦担任を選べない、もう運ですね。
退会ユーザー
大学なんて、その後の人生で一番大きく影響されますよね💦
隣のクラスじゃなくてよかったって思いました😅
でも、小学生だからいいとかそう言うことではないと思うので、公立なんだし学習の進捗は足並み揃えてもらいたいですね🙄
先生の対応で違うって、親ガチャならぬ担任ガチャですね😱