

あおい
離乳食少ないと思いますし、その頃には食後は飲んでませんでした。
離乳食は1食200g食べてましたよ。
中期なら目安量は160gですし離乳食増やした方がいいですね。

ゆう
まだまだミルクを飲んでても大丈夫じゃないでしょうか?
体重が減っちゃうより全然良いかと!✨
大きくなりますね♡

こめつぶ
我が家も8ヶ月の娘がいて二回食ですが、毎回100g前後食べていて、離乳食後ミルク160飲んでいます!
他の方のコメント見て普通じゃないの?!とびっくりしてしまいました(笑)
うちみたいのもいるんで問題ないと思いますよ☺️笑
離乳食から栄養をとっていくのは3回食からですし、いまはまだミルクで太る時期なので全然良いかと思います!
離乳食あんま食べないけどミルクよく飲む、とかその逆もどちらも個性だと思います🙆♀️

初めてのママリ
わたしも目安量まで離乳食増量します😊

ヴィヴィ🔰
8ヶ月の息子がいますが、私も100~120gくらいあげて、その後150ml程ミルクを飲んでますよ!
私も同じように、離乳食少ないからミルク飲むのかなぁって思ってました!量など同じ方がいて、安心しました!

ぽんぽんママ
息子も今8ヶ月です!
離乳食を1回500〜650gほどを2回食べ、ミルクも1回480mlを1〜2回飲みます!
息子の場合は離乳食だけでお腹いっぱいになるので、基本的には食後のミルクは拒否するのであげませんが、外出時に足りなそうな時だけ離乳食とミルクを足して500になるようにあげています😊
離乳食は好き嫌いなく食べてくれるので、栄養バランスは考えてあげています!

はじめてのママリ🔰
離乳食よりも平均的に栄養がとれるミルクにまだ頼っててもいいと思います!!!私の子も、食べる時もあれば全く食べなくてミルクに頼ってしまいます😂食べれそうならあげて、いらなそうならさげてしまって、量はその日食べたい量をあげてミルクで補うではどうでしょうか👶🏻👌🏻
コメント