※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ハイトーンカラーやダブルカラーよくされる方に聞きたいです🙋‍♀️臨月に…

ハイトーンカラーやダブルカラー
よくされる方に聞きたいです🙋‍♀️

臨月に入る前にブリーチしようと思ってます!
今は地毛黒髪とインナーカラーです💇‍♀️

がっつり紫を入れたら画像のように
1ヶ月後に綺麗なホワイトベージュのように
なりますかね?🤔
ムラシャンは持ってます。

ブリーチは1回しかしないのでこんなに綺麗な
ホワイト系にはならなそうだし
最初からグレージュ系やミルクティ系の
染めたい色に染めてもらって
お宮参り前にまたセルフでカラーバターで
染める。の方が良いですかね🥺?
セルフの場合はアッシュとラベンダー混ぜて
色作ろうと思ってます😊
が、産後1ヶ月にそんな余裕があるのか…

紫にする場合、しばらく紫で過ごすのかぁとも
少し思っていて😂 原色したことあるし
そこまで抵抗はないんですけど、
マタニティフォト撮る予定があって📷
夫婦しか見ないだろうけど記念に残る写真
前頭紫って恥ずかしいかなぁと…🙈笑

お宮参りの時にまっキンパになったら
嫌だなぁというのが一番気になっていて😂💦
当日、美容師さんにも相談しますが
どうしよう〜💭とずっと悩んでます😂

仕事してたら前頭ブリーチできないし
染めないって選択肢はとりあえず無しで🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

セルフで濃いピンクインナーに入れた時は
1ヶ月後にはオレンジっぽくなって
2ヶ月後は結構落ちてきたけどまだオレンジぽくて
3ヶ月経った今やっとブリーチ色(黄色)に
完全に戻ったかなぁって感じでした🤔なので紫も結構もつのかなぁ。 インナー紫にしとけば良かったなぁ。笑

𝗌 𝗁 𝗂 𝗆

ホワイトベージュに色を落としたいのであれば、何回か脱色しないと無理だと思います…😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1回じゃ色落ちしてもホワイト系にはならないですよね🥺 だったら紫にして色落ちさせるより好きな色入れた方がいいですよね🥺

    • 11月21日
  • 𝗌 𝗁 𝗂 𝗆

    𝗌 𝗁 𝗂 𝗆


    髪質にもよりますが、画像のような感じで紫入れてからの色落ちホワイトベージュであれば、脱色は最低4回〜5回は必要かなと😣
    わたしは何回かブリーチでやっと赤み抜けてきたってかんじだったので😭

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も髪の毛しっかりしてて抜けにくいので難しいかもです🤭 美容師さんに相談します😉

    • 11月21日
ぽんぽん

ネイビーでも色落ち後
ホワイト系なりますよ😊
紫より青みないので
いいかなーと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ネイビーも候補にいれてみます✊

    • 11月21日