
公園に行くとあちこち走り回って目を離せなくて肩も腰も限界にきてしま…
公園に行くとあちこち走り回って目を離せなくて肩も腰も限界にきてしまいました。
でもできる限り行ってあげたい。
なにかいい方法はありませんか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

6み13な1
近隣の幼稚園・保育園・こども園で園庭開放してませんか?柵で囲われてるので、脱走されることはまずなく安心です。なので、公園よりは楽になると思います。何処か1箇所でもあれば、楽になるかな?と思いました。
公園に行くとあちこち走り回って目を離せなくて肩も腰も限界にきてしまいました。
でもできる限り行ってあげたい。
なにかいい方法はありませんか?
6み13な1
近隣の幼稚園・保育園・こども園で園庭開放してませんか?柵で囲われてるので、脱走されることはまずなく安心です。なので、公園よりは楽になると思います。何処か1箇所でもあれば、楽になるかな?と思いました。
「子育て・グッズ」に関する質問
ネントレしてなかったからなのか?性質なのか? 生後5ヶ月、トントンしたら寝る、とか朝まで寝るとかが夢のまた夢という感じです。生まれた時からそうです。 夜中一度目が覚めてぐずぐず言い出すと、ギャン泣きになること…
1ヶ月半です。先ほど授乳を終えて寝室に戻ってくる際、ドアに後頭部をぶつけてしまいました。ドアに擦ったような感じです。 そこまで大きな感じでぶつかってはなさそうで泣きはせず、そのままうとうとして寝てしまいまし…
赤ちゃんはママとパパと同じ寝室で寝ていますか? ママは育休中だけど、パパは毎日仕事の場合、赤ちゃんの夜泣きなどでパパを起こさないように、別の部屋で寝てたりしますか?? 初マタで夜泣きの感じも全然分からずなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
探してみます!
ありがとうございます!!