※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
子育て・グッズ

男の子の年子育児が大変ですか? 長男1歳3ヶ月、長女幼稚園年少。日中は2人と過ごし、お風呂や寝かしつけがカオスです。

男の子の年子って大変ですか?😂😂
今日3人目の性別が男の子だとわかりました!
産まれるころは長男は1歳3ヶ月頃です!
長女は4月から幼稚園年少さんなので日中はいません😂
なので日中は年子2人とメインで過ごす感じになりますが...
お風呂と寝かしつけはもう想像しただけでカオスです(笑)

コメント

優しい麦茶

1歳4ヶ月差の男の子の年子がいます!妊娠が分かった時は一年ちょい前で、上の子は9ヶ月くらいでした!

お風呂は下の子に脱衣所に置いたバスチェアで待っててもらって上の子と私が洗って上の子だけ浴槽に、下の子を洗って一緒に浸かってます!

今19wってことは生後1ヶ月になる頃には暑いと思うので、お風呂はいっぱい溜めずに私と上の子が洗ってる間にシャワーで少しだけ溜めて、水遊びくらいの感覚にしてました!🙆‍♀️

寝かしつけはなるべくミルクの時間にかぶるようにしてます!上の子は基本腕枕じゃないと寝ないので、左で腕枕して、右で下の子にミルクあげて寝かしつけしてます😂
下の子のミルクの時間が被らない時は1人で寝てくれないので、上の子を寝かせるまで泣いてても放置して、上の子が寝たら下の子を座って抱っこして寝かせてます🙆‍♀️

まだ2人とも暴れるような年齢じゃないから大変ではないです!むしろ可愛くて可愛くてずっと眺めてられます😂上の子が弟大好きでミルクも飲ませてくれるし、オムツもチェックしてしてたら持ってきてくれるし、泣いたらいい子いい子するし、寝返りして疲れて泣いてたら戻してくれます😂上の子がいてすごい助かってます!😂
上の子の昼寝の時間に合わせて私も寝るってことが出来なくなりましたが、毎日騒がしいながらに楽しいです☺︎

  • ふー

    ふー

    コメントありがとうございます!
    下の子が低月齢の時は喧嘩もそんなにしないだろうし可愛いですよね🥺
    お風呂はなんとかなりそうですが、やはり寝かしつけは大変そうですね😂
    長男が低月齢の時、2人どうやって寝かせてたかもう覚えてなくて😂😂
    でも同性の兄弟やっぱり可愛いですよね💓
    1歳でもうミルク飲ませてくれるんですね🥺✨
    長男も末っ子可愛がってくれたらいいな〜😌

    • 11月20日
e.

1歳4ヶ月差の年子の男の子育ててます。
正直めちゃくちゃ大変です。
いまは赤ちゃん返り中の長男ととんでもなく後追い酷い次男とで、次男は最近1人立ちするようになったので、そろそろ歩くのかなと…
仲良い時は良いけど、喧嘩する時はもうすでに激しいです。
風呂もそうだし、寝かしつけもめちゃくちゃ大変です。
一緒に遊んで中々寝ません。

  • ふー

    ふー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり下の子がそれくらいの月齢になってくると大変ですよね...
    上の子も赤ちゃん返りやイヤイヤ期もありますもんねー。
    長男も後追い真っ盛り中です🤦‍♀️
    そして現在長女と喧嘩もしてますが、歳も少し離れてるし相手が女の子なのでまだ可愛いもんですよね。
    男の子同士の喧嘩って想像できない😂😂
    寝かしつけも、私が一番先に寝落ちしてしまいそうですね...笑

    • 11月20日
  • e.

    e.

    わたしはフルタイムで働いてることもあり、2人よりも先に寝てることあります。笑
    なので、ダメなものは下に置かないようにだけしてます。
    でも、かなりの確率で乗っかってきますし、頭の上で遊ばれるので髪の毛踏まれまくってます。
    男の子同士の喧嘩は割と激しいです。

    • 11月21日
  • ふー

    ふー

    お返事遅くなりすみません💦
    男の子同士は激しそうですねー😂😂
    覚悟しておきます。。。笑
    歳も近いし、毎日喧嘩してそうですよね笑😅

    • 11月23日
naco🍒

1歳7ヶ月差です!
今のところ全然大変じゃないです😊♩
朝は起きて2人で遊んでるし、夜は下の子寝かしつけてる間ゴロゴロしながら寝る体勢に入っててくれるし...🥲💓
日中も仲良く遊んでくれるし、歳の近い同性の赤ちゃん産めてよかったなぁって思っています❤️

  • ふー

    ふー

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりました💦
    そうなんですね😳😳
    子の性格にもよるんでしょうか😆
    男の子の年子って大変そうなイメージしかなかったので、そういった体験談も聞けて良かったです💓
    ありがとうございます!

    • 11月23日