
コメント

退会ユーザー
民間の保育園は特色が強いことが多いですが、保育内容はどんな感じですか?
退会ユーザー
民間の保育園は特色が強いことが多いですが、保育内容はどんな感じですか?
「認定こども園」に関する質問
認定こども園について、、、 5人全員幼稚園で認定こども園の経験がなくママ友に質問された内容について全く無知のため教えていただけると嬉しいです🥲 認定こども園だと1号、2号、3号とあるとおもいますが、1号でいれる…
双子持ちの求職活動について 派遣社員の方や、保育園に預けるために仕事を探した方のご経験をお伺いしたいです。 私は現在、派遣会社より育休を取得し1歳5カ月の双子育児をしております。 外遊びもできず引きこもりっぱ…
山口市の認定こども園について教えていただきたいです!次3歳児と1歳児で入れたいのですが… これから引っ越しで、情報収集が難しく💦💦 園や先生の雰囲気等知りたいです。 よろしくお願いします🙇
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k.a.
これから見学に行く予定なのでまだ詳しくはわからないのですが、見学のときに聞いておいたほうが良いこととかありますか?😔
退会ユーザー
聞くべきことって何もないと思います。
質問して、答えてもらえることってだいたいしおりに載ってるし、そのときになってからじゃないと分からないことばかりです。
それより先生の雰囲気が大事です。
私はここを見抜けなくてとんでもない園に預けてしまったことがあります。
先生が穏やかで居てるか、キツイ顔つきでないか、子供達に対する言葉遣い、などなどが本当に大切だなと思っています。
k.a.
そーなんですね😳😳😭😭
勉強になりました!
ありがとうございます!!