

ゆか
お子さんが何歳か分からないんですけど、
私が幼稚園に勤めていた時は、月に2回お弁当で、
普通のお弁当の子の方が多かったです。
遠足だと特に、小さいオニギリに、卵焼きやウインナーなど食べやすいもの(フォークや、爪楊枝?ピック?でさせるもの)をいれてあげるといいと思います。
ゆか
お子さんが何歳か分からないんですけど、
私が幼稚園に勤めていた時は、月に2回お弁当で、
普通のお弁当の子の方が多かったです。
遠足だと特に、小さいオニギリに、卵焼きやウインナーなど食べやすいもの(フォークや、爪楊枝?ピック?でさせるもの)をいれてあげるといいと思います。
「バス」に関する質問
妊娠17週です。 先ほど信号待ちして走り出そうとしたところで 目の前のポールに気づかずぶっかってしまい 電動自転車と前に乗ってた子供が倒れてしまいました。 私はもともと信号待ちしていて、足をついていたので、 倒…
保育園の担任の先生が苦手で精神的にしんどいです。 共働きフルタイム夫婦 保育園に預けている時間は8:30~17:30で、娘が0歳児の時から預けています。 今週から産休に入ったので9:00~15:30になりました。 0.1.2歳全て一切…
今日は放デイの送迎だけで1km以上 歩いたから夕飯はカップ焼きそば🤣 ごめん娘よー😭手抜きする🤣 宿題をやってきてくれるから 有難いけど暑かったから1人だけ 汗だくで恥ずかしかった😂 帰りはバス使ったから 涼めたから良か…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント