子育て・グッズ 夜泣きが辛いです。新生児は夜にぐずることがあります。心身ともに疲れています。 生後2週間なのですが朝から夜の21時くらいまではそんなにぐずらずに授乳後も寝てくれるのですが、夜21時くらいからの授乳後はぐずって泣いて全然寝てくれません… やっと寝たと思ってもすぐ次の授乳の時間がきてしまいます。 新生児なのでこんなもんなんですかね😢? 夜は眠くて精神的にも参ってしまいます… 最終更新:2021年11月20日 お気に入り 授乳 新生児 はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 3歳8ヶ月) コメント ゆこ 毎日お疲れ様です。 新生児期はお腹にいたときの名残りで夜活発になりますよ😖 なので朝やお昼赤ちゃんが寝てる時は出来るだけ一緒に寝るのがいいと思います!そのうち夜寝るようになるのでそれまで辛抱です… 11月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😢 なるほど、そうなのですね… なるべく赤ちゃんが寝てるうちに自分も寝るようにします! 夜寝てくれるようになるまで頑張ります😌 11月20日 ゆこ ただ正直朝昼寝れても夜は眠くなるものなのであまり無理はせずに ご主人が変わってくれる時があるのならば授乳だけしてパスするなどして少しでもゆっくり過ごしてくださいね😖 11月20日 はじめてのママリ🔰 結局寝ずに次の授乳の時間が来てしまいました😭 優しいお言葉ありがとうございます、とても救われました😢 11月20日 おすすめのママリまとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
なるほど、そうなのですね…
なるべく赤ちゃんが寝てるうちに自分も寝るようにします!
夜寝てくれるようになるまで頑張ります😌
ゆこ
ただ正直朝昼寝れても夜は眠くなるものなのであまり無理はせずに
ご主人が変わってくれる時があるのならば授乳だけしてパスするなどして少しでもゆっくり過ごしてくださいね😖
はじめてのママリ🔰
結局寝ずに次の授乳の時間が来てしまいました😭
優しいお言葉ありがとうございます、とても救われました😢