※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
良
その他の疑問

3月に義実家を出てアパートを借りようと思っているのですが、3月など…

3月に義実家を出てアパートを借りようと思っているのですが、3月などの引っ越しシーズンは家賃や敷金、礼金が高くなるって本当ですか?😣

コメント

にゃ~

高くなりますね~!でもいい物件が多いとおもいますよ!!

  • 良

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね😖
    田舎の物件でも高くなりますか?😣

    • 10月15日
kana1104azu1218

8年間アパートで1人暮らし、2年前に同棲、現在もアパート暮らししてます💡

一概には言えませんが
引っ越し業者は確実に高いです!!
また物件は新生活を新居地でって考えるのが流れ、時期なので物件が少なくなります!
イイトコから契約がはいるので。。

家賃などは新生活キャンペーン、ブライダルキャンペーン等で安くなっている場合がよくあります!

同じ物件でも会社が違うと家賃がちがったりもします!
何件も回って同じ物件があれば家賃や経費安いかどうかみくらべも大事かと思います!!

  • 良

    回答ありがとうございます!
    引っ越し業者も高くなるんですね😲!

    キャンペーンやってるなんて知らなかったです🙊 少しでも安い時期に契約したい…😣

    早速検索してみます🙌🎵

    • 10月15日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    なので遅くても2月までには物件回った方がいいですょ!
    解約確定はだいたい1ヶ月なので3月にって思ってるなら2月末で出る物件が1月末にはゴロツキ始めます!
    なのでたくさんの中からさがすならちゃんしです!
    不動産屋をすでにしぼっているならそれで間にあうと思います。
    まだなにも探してなくてってことであれば何件か回って相性と信頼確保できるとこをさがしてください!

    不動産屋によっては借りる側の足元をみてとてつもなくひどい物件言ってくることがあります!!

    少なくとも私はそうでした!
    旦那と同棲するのに結婚に向けて費用を押さえたかったので少しくらい古くてもいいから(築5年〜10年)家賃をなるべく押さえたい…(5万〜8万くらい)と条件を出したら築32年、玄関扉はベニヤ板2枚?扉がべこっとしなりました…2LDKで家賃3万…古すぎて入居者がいない…2階建てで8部屋、半分は空き部屋でした…
    古すぎるし、防犯面OUT(;´∀`)
    旦那は【ナメてるのか!】と怒りました(笑)

    • 10月15日
  • 良

    住んでいる所が田舎で賃貸が少なくて…😣
    でも業者は複数あるので、2月までになるべく多くまわろうと思います😊

    そんな業者があるんですね!👹
    長い間住むことになりそうなので、業者はいい人がいるところを選びたいです😣

    丁寧に教えて下さってありがとうございます😊💕

    • 10月15日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    どこまで田舎…なのかわかりませんがアパートにこだわらず戸建てとかも探すと良いかもですょ?逆に空き家とかありませんか??ぜひ不動産屋でしっかり調べてください❤

    私は子供が産まれるので
    今の部屋だと少し不便なのでいずれはマイホーム考えてますがまだまだ資金が足りません。
    なので借家ではなく、戸建て賃貸を探してます!

    気に入ったお部屋に出会えますように❤❤


    グッドアンサーありがとうございます!

    • 10月15日
あずさ

前に不動産に言ってた時に
不動産の方が言ってました〜!
新生活シーズンはいわゆる稼ぎどきだし
あとは争奪戦もすごいと…😂

  • 良

    回答ありがとうございます!
    やっぱり高くなるんですね😂
    争奪戦があるんですね😲 電気屋さんみたいに、他社より安くとかしてほしいです😂

    • 10月15日