※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろりんぬ
子育て・グッズ

娘の入園グッズを手作りしたい超初心者です。キルト生地で作りたいけど裏地不要で大丈夫?縫い方は2枚縫い合わせるより1枚を縫い合わせる方が問題ないでしょうか。

娘の入園グッズを手作りしたいと思っているのですが、超初心者なのでいくつか質問があります。

①生地について
初心者なので簡単な、裏地不要のキルト生地で作りたいのですが、レッスンバッグ、体操着入れ、上履き入れの3点をキルト生地で作っても変ではないでしょうか?
また、オックス生地の場合はやはり裏地付けた方がいいですよね?

②縫い付け方
袋を作る時、2枚の布を縫い合わせて作るのと、1枚の長い布をサイドだけ縫い合わせて作る方法を見たのですが、一見後者の方が簡単に見えるのですが強度等の点では問題ないのでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします🙇‍♀

コメント

こけこ

素人ですが(*^^*)
生地は幼稚園の指定はありませんか?レッスンバックはキルトの園が多いですが、他は巾着などの形指定があり、キルトだと微妙な園が多いかな?と思います。
巾着くらいならオックス生地で裏地なしでも大丈夫ですよー(*^^*)

あと、袋にするのは一枚の長い布をサイドだけ縫い合わせるのでも強度が弱いとかは無いと思います!それでも大丈夫ですよー(*^^*)

  • ちろりんぬ

    ちろりんぬ

    ありがとうございます!
    園では生地の指定はなかったんです。
    巾着系はオックス生地で、レッスンバッグとシューズ入れはキルトで作ろうかと思います!
    ありがとうごさいました✨

    • 11月22日