

ハルヒ
私は妊娠が判明してからずっとブルーでした( ; ; )
泣きたい時には思いっきり泣いてもいいんですよ。
もうすぐ赤ちゃんに会えますから大丈夫(^O^) 気分転換にお出かけしたり、自分の好きな物を食べたりしてはどおでしょうか

みまま。
大丈夫ですかっ??。・゜・(ノД`)・゜・。
何もする気力もないかもしれませんが、泣きたい時は思いきり泣いて、好きなことして少しでも気が紛れたり、落ち着けることを願ってます!♡
すかいぶる〜♡さんは、決して1人ではありませんよ◡̈♥︎
大したお力にはなれないかもしれませんが、ここのアプリをフル活用してください!♡私達に何か出来ることがあればイイのですが…。・゜・(ノД`)・゜・。

みい&たいママ
あたしはずっとあったような気がします‼︎
旦那の何気ない言葉に泣いたり…
後期の方がひどかったような…

mii
私は妊娠中でひどかったのは
初期と後期でした(。>д<)
何もなく穏やかに生活できたのなんて
本当に数えるくらいしかなくて
辛かったです↓
辛いときは、たくさん泣いて
たくさん吐いてスッキリしたほうがいいです!
人に話すことによって
緩和されますよ(*^^*)

退会ユーザー
私は妊娠してからずっとです。
1人目のときは泣きっぱなしでした!今はイライラの方が多いです((oд0`;焦)
泣きたいときは思いっきり泣いて、泣き疲れて寝てたときもあります。

たまごまま
マタニティブルーは元々産後起きる気分の落ち込みを言うそうです(。-_-。)
でも妊娠中ってホルモンバランスがいつもと違うのでふとした瞬間落ち込んだりしますよね〜…
わたしは夢見が悪くて寝起きぼろぼろ泣くことが多いです…
良い気分転換を見つけて少しでも良い気分になれる時間ができますように^ - ^

小梅みかん
わたしは初期と後期になりました。
やたら不安感や無力感におそわれたり、意味もなく泣いてました。
そのうち、テレビCMでもなくようになりました😅
ホルモンのバランスでみんななるみたいです。
泣いたり、気心知れた友達と電話したり、夫に抱きしめてもらったり、いろいろしながらなんとか乗り越えてます

✴︎jomy✴︎
初期からずっとは辛いですね。
何も気にせず家を飛びだし一人になれる場所が欲しいです。。。

✴︎jomy✴︎
優しいお言葉ありがとうございます。
今日は泣く日にします。

✴︎jomy✴︎
私も旦那の言葉から急にこうなりました。
一人になりたいです。

✴︎jomy✴︎
そうですよね。
私も今の所精神的にも体力的にも楽だったのは5.6ヶ月の2ヶ月間だけでした。

✴︎jomy✴︎
そうなんですか。
こんなに妊婦生活が辛いとは知らずもう二人目など考えられません。

✴︎jomy✴︎
そうなんですか。
妊娠中は人それぞれ辛いことはあるんですね。
頑張るしかないんですもんね。

✴︎jomy✴︎
一番重要な夫に頼ることができず、苦しいです。

はーちゃん(^ω^)
わたしは妊娠、後期がひどかったです。
産休に入り、家にいるようになってから。
身体が重くて、動けないことがストレスでした。
コメント