
他人の旦那さんをフルネームで呼び捨てにすることは普通でしょうか。年齢や立場によって異なると思いますが、礼儀として呼び捨てにしない方が良いと感じています。私が若いからでしょうか。
他人(ママ友)などの
旦那さんをフルネーム呼び捨てに
してくる人は
普通だと思いますか??
旦那さんより年上や立場が上の場合は
ありだと思いますが
旦那さんより年下や立場が下の場合は
ありだと思いますか??
そもそもまず他人の旦那さんの事を
呼び捨てにしないのが礼儀だと思うんですが…
(上司年上の片は省きます)
私が若いからなんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え!会社でもフルネーム呼び捨てはよっぽどないと思いますが💧(名字被りなどない限り)
ヤバい人だと思います…😱

かなた
普通じゃないです💦
立場が上とか下とか関係ないです。
本人同士が知り合いで親しい仲じゃないなら呼び捨てなんてあり得ないです。
-
はじめてのママリ🔰
本人いない時の
なんならママ友に言われるのです。。。
そのママさんは旦那とは知り合いでもなんでもないのですが…
なんならそのママさんは
旦那より年下です。
私よりはママさんは年上の方なので
フルネーム呼び捨てにしてるのかなと思いますが…
ちょっと私も違和感感じます。- 11月19日

はじめてのママリ🔰
フルネームで呼ぶのがまず違和感です(笑)
会社でもフルネームで呼ぶってほぼなくないですか?(笑)
-
はじめてのママリ🔰
違和感でしかないです。
ひそかにママ友の裏では
そう呼ばれてるのかなと
最近感じます。。。
会話で
フルネーム呼び捨てされることたたあって…- 11月19日

ゆうり(ガチダイエット部)
山田太郎とか呼ぶってことですよね?
あり得ないです!
目上の人でも普通はしないと思います。
常識ないなと思って避けます。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
あり得ないですよね…
でも最近立て続けに
ママ友にそう呼ばれていて
会話で言われるんです。
例)山本太郎が?的に。。。
旦那あなた達とは会話もしたことないのに…
私が若いからって事もあるのかなと
感じますが…
ちょっと嫌なんですよね。。。- 11月19日
はじめてのママリ🔰
私のママ友に言われてるんです。
私ですら
旦那の事を呼び捨てにしてないんですが…
私より年上なので
でも
会話で
フルネーム呼び捨てにされてるんです。
旦那とそのママさんは知り合いとかでもないんですが…