※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆあ
住まい

一条工務店の平屋の間取りについて、メリットやデメリットのアドバイスを求めています。気になる点があれば教えてください。

間取りについて質問です!アドバイス下さい!

一条工務店の平屋を検討中です。
今打ち合わせの段階でこのような間取りを提案して頂いています。私は結構気にいっていますが、他の方から見て気付いたことあったら教えて頂きたくて質問しました。

このような間取りを見て、メリットやデメリットや
気付いたことなど何でもいいのでアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならリビングと脱衣所がつながってる方が何かと便利ですし、寒い時も廊下にでなくてもいいのでそこだけ気になるくらいです😊
でも平屋うらやましいですー✨

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 11月19日
®️®️

リビングを通らなければいけない2部屋は、誰の部屋ですか??

寝室とかならいいですが、子ども部屋だと、遊びに来た時にダル着すっぴんボサボサヘア〜でリビングにてくつろぎながらテレビを見ていたりすると、だいぶ恥ずかしくないですかね😅💦

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます!
    子供部屋を考えています。確かに
    それは恥ずかしいですね😳そこまで
    考えていかなかったです。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️検討してみます。

    • 11月19日
おもち

私もリビング通らないといけないふた部屋が気になります😭

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます!
    やはりそこですよね😓コミュニケーションとれるようにその配置にしましたが、思春期は気難しいですよね😅

    • 11月19日
ポッキー大好き

私もリビング横のふた部屋が気になりました。
もし、お子さんの部屋だと思春期の時に自分の部屋なのに居心地が悪いかな?と思います。

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます!
    リビング横は色々と気難しいですよね。もう少し考えてみます😢

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

友達きて手洗うのに
洗面所しかない
ちょっと離れてるかな玄関から
トイレは1つでいいんですか?
生活リズム問題
キッチンよこ納戸じゃなく
パントリーにして
向こう側洗面所、脱衣場に繋げたい!導線問題
子ども部屋の位置が微妙…皆さん言ってる通りかな

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます。
    キッチン横はパントリー予定です。
    動線も大事ですよね、何を優先するかが間取りは難しいですね🥲
    色々アドバイス頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    • 11月19日
ママリ

私も平屋を建築予定で、間取りは確定しました☺️
プライバシーの確保を優先すると廊下が多くなりますし、平屋の間取りって難しいですよね💦

子供部屋を主寝室ともリビングとも離すとなると廊下が多くなりすぎたので、少しは妥協しました!
主寝室とは離しましたが、ちょっとだけリビングは通ります。
ただリビングを横断しなくてもいいように工夫はしました!

  • ママリ

    ママリ

    あとは、パントリーをウォークインにしてしまうと収納量落ちるので、私ならパントリーは壁面収納にして、その分脱衣所か洗面所を広げたいです🙌🏻
    そしてそこに下着、部屋着、タオル類の収納を設けたいです!

    • 11月20日