
コメント

kr
出産まで全く悪阻ありませんでした!食の好みも特に変わらず。。
お腹が出てくるまでは本当にこの中に赤ちゃんが居るんだろうかと思ってたぐらいです。笑

yuki
私も始めそんな感じで
これが悪阻ってやつね!と
余裕ぶっていたら
約2ヶ月間の寝たきり、
入院になりました!
-
naonon
ひゃー、、、2ヶ月寝たきりとは大変だったんですね。妊娠何が起こるかわからなくて毎日どきどきです。
- 10月14日

はじめてのママリ🔰
私は8wくらいから吐きづわり、匂いづわりで温かいご飯とかもだめでした( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
全くない人もぃるので、なんともいえないですねヽ(;▽;)ノ
-
naonon
吐きづわり、匂いづわりは特に辛そうですね。。そうですね、私も温かいものよりフルーツとか豆腐とかさっぱりしたものが食べたい!ってなってます。
- 10月14日

みたん1216
私も6wくらいはそんな感じでしたよ(^^)
8wくらいから段々始まり11wから今が多分ピークです(TT)
あんまり酷くならない方もいますし、これから段々酷くなる場合もあるので、食べられる時に思う存分好きなもの食べておいてください!
-
naonon
なるほどです、やはりこれからが本番ですね。。。今ピークなんですね、、、がんばって乗り切られること願ってます!
とりあえず昼間はなんでも食べられるので、思う存分ランチを楽しみます(笑)- 10月14日

退会ユーザー
つわりないにこしたことないと思います。
ただ、これから始まる可能性も…。
私は7wからつわりで9キロ痩せて血も吐いちゃいました😭
そして、よだれ痰づわりっていう変なつわりになり唾が飲めなくなりました😱
-
naonon
9キロも!唾も飲めないとは辛いつわりだったんですね。。
まだ6wだとわからないですね。覚悟しておこうと思います!- 10月15日
naonon
そうなんです、妊娠前とほぼ変化なくて本当にお腹の中にいるんだろうか?!と気になっちゃいますね。。。はやくお腹出てきてほしいです(笑)
kr
検診もさいしょは4wに一回とかだし毎回ちゃんと心音聞こえるかドキドキしてたの思い出しましたw
naonon
私も次回検診が待ち遠しいです。ヒヤヒヤですが。。こんなにも病院行きたいと思ったことは初めてです(笑)