
22週目の胎児スクリーニングで脳の一部が基準値より0.5mm大きいと指摘された方の経験について知りたいです。
胎児スクリーニングの検査で脳への指摘がありました💦
大僧という部分が基準値より0.5mmほど大きいとのことでした。現在22週目です。
同じように引っかかったけど異常なかった(または障害があって生まれた)方のお話聞きたいです😣すごく不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

2人のママ
うちも頭のこと言われて
本当目の前真っ暗で
不安で不安で仕方なかったです(−_−;)
同じ症状なのかは分からないですが、可能なら大きい病院🏥でしっかりみてもらった方が良いです!

ぐらふ
大槽が広くても、小脳や脳の他の部分に指摘がなければ、経過観察で、問題ないことがほとんどです。
画像をみてないのでなんとも言えませんが、巨大大槽という健常児にもあるものかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!少し安心しました😢医療関係の方でしょうか??
基準値8〜10mmのところ10.5mmとのことでした。
指摘はあったものの母子手帳には心拍正常との印鑑が押されていて、そのことへの記載はありませんでした。まだ未確定だからですかね?
その他の臓器、心臓部分、手足への異常は見られないと言われました。- 11月19日
-
ぐらふ
仕事でエコーしてます。
エコーに所見あっても、あまり母子手帳には記載しないです。
大槽10.5ミリとカルテに入力して、経過見るぐらいですね。
大槽が広ければ、その近くにある小脳が低形成じゃないか、後は頭の中にお水が溜まってないか。それをクリアしてれば、臨床的意義は低いと思います←特に気にせず大丈夫ということです。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!専門の方のお答えとても参考になり安心材料にもなりました!
切迫もあり次回検診まで油断出来ませんが不安要素がひとつでも減らせて良かったです!ありがとうございました😊✨- 11月20日
はじめてのママリ🔰
その後経過とかどうですか?
胎児スクリーニングは1回のみでしたか?
大槽何ミリでしたか?
不安ですよね😥今通院してるのが総合病院になるのですが、今日の検診では経過を見てフォローしていきますって感じでフォローって何?って思いました😭
母子手帳にもそのことは書かれてなくて心拍正常とだけ記載。怖すぎます。