
コメント

退会ユーザー
ミルクを足すと、母乳も増えないので🤔
完母にしたいなら50でも良いほうなので、そのままにしてお腹が空けばあげます😊

♡Mママ子♡
私は産後入院中50でしたが、足りないのでミルク たすように言われてました!
上二人もあまり出なかったので混合育児でしたが、少ないと思います💦
ミルク足して18g日なら、私が通ってた母乳外来ではミルク増やすように言われました😣
2ヶ月の子ならもっと飲めるので50しか飲んでないならミルク足します!
-
まーまり
ミルク足してて18だとやっぱり少ないですよね😭
まだ吸い始めて2週間です、、、。
ミルクは量を増やすのでしょうか?回数を増やすのでしょうか?- 11月19日
-
♡Mママ子♡
18だと少ないですね😣
量も回数もかなと思います。
ミルクだと2ヶ月の時に140くらいは飲むので母乳50なら90〜100は必要になるかと思います。
調子いい時で50なら回数も3時間おきに母乳の後に足した方がいいかもしれないですね😣
母乳外来で一度おっぱい 見てもらうのもいいと思います。
私は上二人何しても増えなかったので努力だけでなんともならない場合もあるので😭- 11月19日

りん
調子良くて50ならミルク足した方がいいと思います!
ミルク足して間隔開くようになった方が母乳溜まってしっかり飲みませんかね☺️?
体重も18g/日だと増えが悪いと思うので、まずはしっかり体重増やしてあげるのが良いかなと!
-
まーまり
ミルク足したら間隔空きますが、分泌減りませんかね💦
たしかに3時間経った時はごくごく飲んでます!- 11月19日
-
りん
しっかり吸ってくれることが分泌に繋がります!
まずはしっかり母乳吸わせた後ミルクでお腹満たし、母乳が溜まったらまたしっかり飲んでもらうのを繰り返し哺乳力強くしていきましょ!
母乳増やすのに頻回は良いですが、出ないのに吸い続けて疲れて寝てしまうとお子さん体重増えなくなっちゃいます😭- 11月19日

たけのこ🔰
出産の入院時に調子が良くて40出てましたが、1回の授乳毎に足りなさそうならミルク40ml足してあげてと言われました!
新生児でそれくらいなら生後2ヶ月の赤ちゃんにとって、母乳50だけだと足りないんじゃないかなと思います🤔
-
まーまり
新生児頃は体重を増やすことを優先されますよね💦
ミルクなら140mlくらい飲ませる月齢ですよね。なのでやっぱり足りないですよね😣- 11月19日
まーまり
そうなんです、でもほぼ完ミの期間が2週間くらいあったので分泌悪いし増えないかもしれないし、、と、不安です😥子どもは機嫌よくうんちも出てて、でもすごく悪い時とさまざまです💦
退会ユーザー
どんどん吸ってもらわないと増えないので、お母さんは辛いかもしれませんが、1時間に1回50飲ませてあげれれば良いかなと思いますよ😊
そうすれば少しずつ間隔があくようになると思いますよ👶
まーまり
3時間近く空けてやっと50な感じです、、、💦
1時間だとほんと出てないで吸ってるのがわかるくらいな感じです(;´д`)