![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
歌は毎月違う歌をやってるみたいですが、今はあわてんぼうのサンタクロースを歌ってますよ💡
季節とは関係ないけど、
にんげんっていいな
森のくまさん
なんかも家で歌ってます。
あとは手遊びが多いかな。とんとんとんとんひげじいさん、とか。
この前は、段ボールや牛乳パックで作った橋?平均台?みたいなので遊んだって言ってました。
それ以外はお外あそびでどんぐり拾ったり、ねんどやシール貼りです🙋
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クッキーの型抜きに絵の具をつけて画用紙にスタンプしたり
紙コップの下を切り抜いて風船の下半分を切って結んでクラッカーのように遊んだりしているようです。
うちはまだ赤ちゃんらしい遊びが好きなようで新聞紙を破いて紙吹雪にしたり、風船を膨らませてポンポンと遊んでいます。
-
愛
コメントありがとうございます!
クッキーの型抜きってそんな使い方があるんですね!
クラッカーのように遊ぶ発想も凄いですね!思い付きませんでした😳
うちの子も風船大好きです☺️
ありがとうございます!参考にさせていただきます!- 11月19日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
毎朝リトミックとフラッシュカードを
やってるみたいです🥰💓💓
後は季節の制作ですね😊
この間は小さなカボチャに顔を貼り付けて
持って帰ってきてました🥰
今はツリーを製作中みたいです💕
園外保育の時は落ち葉拾ったり
どんぐりや松ぼっくりなどを
集めたりしてましたよ😊💓
-
愛
コメントありがとうございます!
リトミックとフラッシュカードいいですね😆
季節に合わせた制作だと子供も楽しめそうですね🎶
落ち葉やどんぐりや松ぼっくりうちの子も大好きで良く拾ってます☺️
ありがとうございます!参考にさせていただきます!- 11月19日
愛
コメントありがとうございます!
これからの時期にあわてんぼうのサンタクロースいいですね😆
すごい!いっぱい歌えるんですね!
手遊び全然してくれないですが根気よく教えます😂
ダンボールや牛乳パックは工作で使いやすいですね☺️
ありがとうございます!参考にさせていただきます!