2歳の子どもが抱っこを求めてしがみつくことがあり、走り方やジャンプができない悩みです。同じ経験をされた方いますか?歩く日もあるが、もう歩いてほしいです。
2歳になったのにすぐ抱っこだっこと言ってしがみついてきます😢
そのせいか走り方も変だし、ジャンプもできません。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
日によっては歩く日もあるのですが、
重くてもう歩いてほしいです、、
- t(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
おもち♡
うちも今日で2歳になりましたが、抱っこマンです🥺
気に入らないとすぐに寝転んでゴロゴロ←外でも家でも
私が行くまで絶対やめません(笑)
抱っこしておおお!!って言ってます🤣
ささみ
うちは昨日で2歳ですが全然歩きません🤣
3歩歩いたら抱っこ、飽きたら下ろせ、また3歩歩いて抱っこのエンドレスです( ˙ཫ˙ )
走れますが、むちむちなので運動音痴の子の走り方です😂
14キロ超えてて、ジャンプも重すぎて跳べません笑
今だけなのでかわいいんですけどね〜、もう少し歩いてほしいです😌
うちの場合は元々かなりの甘えたなので性格かな〜と思います☺️
ちなみに3歳半も抱っこ抱っこなので、外出はママの抱っこを争う戦いです😂
-
t
ありがとうございます😊
うちも昨日で2歳です!同じです🥰
そして似てます(笑)
すぐ前にまわって抱っこ抱っこです🙄
14キロ!大きいですね😂
うちも13.6とかで大きいです😂
もう少し歩いて欲しいですよね😂ママムキムキになっちゃうって言いながらいつも抱っこ🥺
お兄ちゃんもとなると大変ですね!笑
頭が下がります🥺- 11月19日
退会ユーザー
2歳8ヶ月の息子もまだ抱っこ大好きですよ☺️
それでもよく歩き走るようになりましたが、2歳の頃は散歩行ってもほぼ抱っこでした😂
その頃はジャンプなんてできなかったです!
今やっとジャンプブームがきたようでよくジャンプしてます😊
さんま
3歳になった息子が散歩行くって言って家から出て10mあたりで抱っこいいます🤣
下の子もいるので散歩に出る時はベビーカー必須です🤣
この間両親と散歩に出かけた時もすぐ抱っこと言ったらしく、親は後ろ向きとか言って誤魔化しながら1キロくらい歩かせたとか😂
-
t
おなじです!笑
マンションの玄関でたら抱っこって言ってきます(笑)
お子さん二人だと大変ですよね😂
誤魔化しながら1キロすごいです👏
お返事ありがとうございます☺️- 11月19日
t
ありがとうございます😊
わーわかります!気に入らないとか怒られると寝転がります🙄
抱っこしておおお!ってかわいいですね🥰
お腹に赤ちゃんいらっしゃるのですね✨
抱っこ余計に大変ですよね😂お体大事にしてください🥰