※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目から帝王切開で次も帝王切開。1人目、2人目は自然分娩で不安だったが、帝王切開経験後は心配が軽減。自然分娩よりは帝王切開の方がいいと感じる。他の2人は安産だったのに、なぜだろうか。

3人目から帝王切開で次も帝王切開です。1人目、2人目は自然分娩で毎日陣痛いつかな、破水からかなとか難産かなとか不安がすごかったけど1回帝王切開を経験するとなんかお産の心配がない😂こわいの後陣痛くらい😅またお腹切るのもやだけど自然分娩よりは全然いいかなって思う。上2人とも結構安産でそんな辛い思いしてないのになんでだ🤷‍♀️笑 私だけかな笑

コメント

あちゃん

わたしも同じ考えです🤣
2.3番目が帝王切開でしたが…
痛み止め使えるし
私も陣痛の方が嫌です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    帝王切開後の後陣痛であの陣痛思い出してこわくなりました笑

    • 11月19日
Luna

私は1人目で緊急帝王切開になりましたが誘発しながら陣痛を起こしてたのでもっと痛くなるはずだったのかと思うと帝王切開でよかったなと思ってしまいましたら🥲
痛み止めも使えるので産後そこまで痛みを感じる事もなかったですし☺️
ただ、初めて立ち上がるときはお腹の傷が開くのでは?と思うくらい痛かったですし笑うのも腹筋使うのもしんどかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開の後は辛いですよね😂
    腹筋使うの怖いですよね笑
    くしゃみも我慢しました笑
    おしっこもこわかったです😅
    でも陣痛の毎回の痛みといつ産まれてきてくれるかっていう不安に比べればもう産んじゃってるので気は楽でした😂
    何かあっても赤ちゃん関係ないので😇

    • 11月19日
ぽめぽめ

1人目、分娩途中で緊急帝王切開になったので、陣痛の痛みも帝王切開の痛みも経験しています😭

2人目の今回も帝王切開でしたが、毎日いつ陣痛来るのか、破水しないかなどの不安無く過ごせたのはやはりメリットでした🥰

ですが、1人目からお腹が張りやすい体質で切迫早産を経験しているので、今回も帝王切開予定日までにお腹張ってしまわないか、切迫早産からの安静生活にならないか、などの不安がつきまといました🤣

自然分娩ならお腹張っても問題ない週数でも、帝王切開の場合はなるべく張らせないようにと言われたり、『あなたの場合は第一子の時が正産期のうちでも早めにお産になったから、今回はもっと早く産気づくからね💦早めに帝王切開予定入れるね!!!』と言われるともう恐怖で😫

体質によるんでしょうが、私は今回の帝王切開でもそういう不安がありました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし、産気づいてしまったらどうするんですかね😣
    普通に緊急帝王切開出来るんですかね…?

    • 11月19日
  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    私も不安になって主治医に聞いてみましたが、帝王切開予定日より早く産気づく、破水したら緊急帝王切開になるそうです😭
    一度帝王切開してる時点でリスクがあるので、産気づいても絶対に下から産ませるような事はしない、との事でした💦💦

    なので、健診の度に『お腹張らせない』『乳首マッサージしない』『破水しないように』と言われてましたー😭

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😰
    正産期で2500行って無事に産気づかないで帝王切開の日まで頑張れればいいですね😭
    早く入院なればいいですが家にいるとなかなかゆっくり出来ないのでどきどきです😥

    • 11月19日