
コメント

はじめてのママリ
旦那さんの収入によってだと思いますよ!

退会ユーザー
収入によってですね〜
私は以前5人連れて離婚した際元旦那は自営でしたが、1人3万計算で毎月15万もらってました。どのくらい収入あったのかはわかりませんが、、
-
はじめてのママリ🔰
月35ボーナスなしです!
- 11月19日

ママリ
相手の収入もですが、
主さんの収入もですね。。。
現状では10万円前後かと思います。
でも、1年間、家賃や光熱費を出してもらうなら、
ご主人の生活費が残らない可能性がありますから、
その場合は養育費として相殺になるかもしれませんね。
とりあえず全てを書面に残してサインしてもらいましょう。
そんなこと言ってないと言われたら終わりです。
公正証書作ってても養育費払わなくなる人もいますしね。
はじめてのママリ🔰
なるほど!35万円の給料なんですが、どうなんでしょうかね、、
はじめてのママリ
35万プラスボーナスって感じですか?
はじめてのママリ🔰
ボーナスはないです!
はじめてのママリ
10万弱もらえるかなとは思いますよ!
はじめてのママリ🔰
よかったです😮💨もらって当然ですよね!
はじめてのママリ
養育費はしっかりもらった方がいいですよ。公正証書作るのおすすめします
はじめてのママリ🔰
ですね◡̈!
今のところ1年間はわたしが立て直すまで家賃光熱費ケータイ生活面は面倒見ると言ってくれてるので、がんばります!
後。何を他にしてたらいいと思いますか??
はじめてのママリ
見ると言ってくれたのであれば書面で一筆書いてもらってた方がいいと思います。
口約束は証拠にならないので。
会社員であれば勤務先名、給料振り込みの通帳を把握してた方がいいかなと思います。