※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
雑談・つぶやき

バカバカしくてどうでもよくなってしまいました。旦那が家計のクレカで…

バカバカしくてどうでもよくなってしまいました。

旦那が家計のクレカでコンビニで毎日3000円くらい使っちゃうので、節約のために弁当を持たせていたのですが、頼んだことを私がしなかったことが気に入らなかったみたいで、明日から弁当いらないと言われました。

いやいや、おかしくない? 
なんで家計のためにやっていることを私がお願いするから持っていってやってるってスタンスになってるの?
弁当持って行かなかったら家賃かクレカの支払いできなくなるけど、もう知らない。今日から私も晩御飯作るのだるい日は家計のクレカで出前頼もう。

あとでたくさん精算することになったとしてももう知らない。

コメント

あおい

ウチは旦那にクレカ持たすのやめましたよ!
キャッシュカード1枚だけ持たせてそこにお小遣い振り込んでます!
クレカ持たさないのは無理ですか?

  • ママさん

    ママさん

    クレカ持たせなかったら持たせなかったで「金くれ金くれ」とずーっと毎日毎日言ってきて「理由を教えて、レシート見せて」と言っても「交通費だ、レシートない」の一点張りで、「金くれ」しか言わないのでストレスで。
    もうなるようになれです。

    • 11月19日
手毬歌

何を頼まれたんですか?

交通費はいいとして、コンビニの領収書をもらうのはダメですか?


とりあえず、3000円の内訳が知りたいですね。

あとは小遣い制にしてしまうか…💦

  • ママさん

    ママさん

    加湿器をつけて欲しいということを頼まれました。
    ボタンひとつなんですがね…私子供の寝かしつけしてたんですがね…くだらないですよね。

    コンビニの内訳は食べ物と飲み物ですね。人の2倍食べるのとコンビニでちょっといいドリンクとか買ったりしてますね。

    小遣い制にしても月謝で全部使い切ってしまって、なくなった途端毎日ずーっとずーっと金くれ金くれと言い続けたり、勝手に別のクレカ作ってキャッシングされたりとかなりストレスなんです。

    • 11月19日
  • 手毬歌

    手毬歌

    子どもの寝かしつけしてたら私もやらないです😓
    じゃあ、加湿器付けるから子どもの寝かしつけをお願いします!!って感じですよね。


    それなら、水筒だけ持って行ってもらうか、スーパーで安く買っておいたペットボトルを持って行ってもらうようにして、1日2000円以内で買い物するようにお願いしてみては?

    でも、旦那さんがお金に糸目をつけない人だと苦労しますね😓

    • 11月19日
  • ママさん

    ママさん

    こんな愚痴に付き合ってくれてありがとうございます😭✨
    もう私はやって行けそうにありません。

    • 11月19日
ママさん

もう、そうやってお願いするのがバカバカしくてやってられないなって思ってしまいました。
夫がいなくてもやってけるので、捨てようと思います。

deleted user

お金が欲しいと言えば出てくるとか思ってるんでしょうね💦

恥ずかしながら…私の実父もそんな感じで…。
自分が稼いでるからあると思ってるみたいでした。
暮らす生活費にいくらかかるか分かってなくて、全部自分のもの的な感じの考えで💦

算数出来んの無理と実母は言って、離婚しました💦
見てるとめちゃデジャヴを感じてます💦

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます!
    失礼ですが、離婚はかふぇいんさんがおいくつの時されたんですか?
    お金のことで喧嘩ばかりって子供としてはやっぱり嫌ですよね?

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高2に入る前に家を出ましたね🤔
    父親も仕事のある日は1日2千円渡されてましたねー。
    小学生の頃だったかな?お昼代と家での晩酌代。
    帰ってきてから近所のコンビニで私もなんか買ってもらったりしてましたがw
    単純計算しても20日✖️2千円=四万
    加えてゴルフで銭くれとか言ってましたねー。
    実母がもう無い!と言ってるのに、これだけ稼いでるからある‼️と言ってたり…。

    お金の喧嘩もいやと言えば嫌ですが…それよりは、飲みに行って真夜中に起こされたりする方が嫌でしたね😇
    小さいうちから人生ハードモードですよ😇

    子供の時に分かってるので、酒癖悪くて算数出来んやつは本当に選んだらダメだと痛感してます😅

    • 11月19日
  • ママさん

    ママさん

    そうなんですね😨💦
    生活するだけでお金かかってるんだから、稼いだ分全部使えると思ったら大間違いですよね。

    けど反面教師になったんですね。私は温室育ちぎみだったので、ここまでアホがいるとは知らず夫選びに失敗しました😥

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲み屋に借金して、結局実父の親が払ったりして…一回ならまだしも…何回もですよw
    自分の親族だけど、本当頭悪りぃなって内心思ってます。
    実父のこういうところが無ければ、それかもう少しまともなら離婚せずに済んだのにねーと思ってます。
    今は酒もタバコもやめたみたいですが…あと20年早くやめてればこんなことにはならなかったのにねー。兄も私も表面上の付き合いですw

    なので、付き合ってる時は夫の親もチェックさせて頂きました🤫
    絵に描いたようなご両親でビビりましたね😂

    こういうのって体験しないと…なかなか厳しいので…サクラさんは悪く無いですからね💦

    • 11月19日
まるごろう

コンビニで毎日3.000円ってすごいですね...
結婚してから滅多に行かなくなりましたが、見境なく買っても3.000円も買わないですが食べ物や飲み物だけでですか?雑誌やらも買ってるんですかね🤔

我が家も全ての支払いカード(〇〇%還元、みたいな時は電子マネーも使います)ですが
現金派で、お金がキツくなったらカードで支払いというスタイルが一番散財するという話をFPさんや金融関係の方から聞くので、どちらかに統一して旦那様に全て管理してもらってみるのはいかがでしょう🤭

男友達が「嫁が家計管理が下手くそ。食費で3万も渡してるのに足りないとか言っててズボラ。」と言っていて、子供2人いて家計3万で収まって当然だと思っているその考えにビックリしました。
どれだけ考えてやりくりしてるのかを身をもって知ってほしいですよね🙄

  • ママさん

    ママさん

    食べ物と飲み物だけですね😔肉体労働なのでたくさん食べて飲むんです。
    旦那は管理できる人種じゃありません。結婚一年で借金200万近く作ったので…

    その男友達も失礼ですが、頭悪いですね😨💦想像力が足りないですよね

    • 11月19日
  • まるごろう

    まるごろう


    食べ物と飲み物だけでその金額ってすごい😮肉体労働だとそんなに食べるんですね😵‍💫

    結婚一年で借金200万...
    借金の内容にもよりますがなかなかの金額ですね😵

    サクラさんが考えてやりくりしていることも知らずに使うだけ使いっぱなしなんですか...私の元カレもそうでしたが
    金遣いの荒さ、女癖、ギャンブル癖は治らない人がほとんどだと思います😭

    • 11月19日
  • ママさん

    ママさん

    2.5人分くらい食べてますね、食費も節約しても高いです😔

    金遣い荒いです。欲しいと思ったらすぐAmazon、楽天で注文します。しかもいいやつ買うんです😓ネットショッピングやられちゃうとお小遣いなんてあってないようなものです。
    もう私が納得するお金の使い方にしてもらう解決の糸口はないように思えるので、投げ出そうと思います。

    • 11月19日
  • まるごろう

    まるごろう


    そうですよね、よく食べるんでしたらお家で作るのにも食費かかりますよね😔うちの夫もすごくよく食べるので夕食には7.8品並べないと...と毎日試行錯誤しております。

    お小遣いは収入の1割が標準らしいので、月に10万使うとしたら手取りで100万は稼がないと厳しい計算になりますが...

    ネットショッピングとか、その場でお金を払うわけではないので、うちでの小槌のような感覚なんでしょうね😕

    • 11月19日