※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
その他の疑問

旦那の亡くなった祖父の49日なんで出なきゃいけないのですが、前回葬式…

旦那の亡くなった祖父の49日なんで出なきゃいけないのですが、前回葬式にお金を包んで持って行ったのにまたお仏前にお供えするからって義親が出してほしいと言われたらしく、私は納得いかずでなんで二回も出さなきゃいけないのか!って喧嘩腰になってました。

二回もお供えするのって変じゃないですか?

どう思いますか?💦

コメント

よち

私は年明けに義理の兄の奥さん(義理の姉)が乳ガンで亡くなりましたが、葬儀、四十九日ともにお供えのお金をお渡ししました。
私の実家でも全く同じ風習があるので、どちらもお供えするのが当たり前だと思っていました😅一回忌にもお供えするつもりです💦
地域や家庭によって違うのかもしれませんが・・・。

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。

    平均がどれくらいですかね?まだ私働かないから余裕なくて😵

    • 10月14日
りんりん

毎回包む物だと思ってました😅
ですが葬式の時ほどの額でなくても良いかとは思います!

nt0502

地域性もあるのかもしれませんが、葬儀も四十九日の法要も両方包みましたよ。それが普通だと思ってるので、全く疑問にも思いませんでした。
義母相談し、どちらも一万円包みましたよ。

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。
    参考になりました♪

    • 10月14日
みぃこ

ぁたしも旦那の祖母が去年亡くなりましたが
葬儀、四十九日共にお金を包みました。
四十九日の時はお金と別にお供えのお菓子も持って行きました。
上の方と同じくぁたしの実家も同じ様にしているので何も疑問に思わずしてました。

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。
    私が結婚してから初めてだったので分かりませんでした。

    皆さんのコメント勉強になります。

    • 10月14日
よち

私にとっては大好きな義理姉が亡くなったので、出せるだけ出しました💧
義理兄の苦労や残された子供たちのことを思うと遠方に住む私たちにはそれくらいしかできないと思ったので・・・。
ただ、お祖父様ということであれば、1万円くらいで十分ではないでしょうか?家庭によってもどれくらいか違うかもしれませんので、ご兄弟やご両親に相談なさった方が無難かもしれません。
もしくは5千円とお供えのお菓子を添えるなど。うちも四十九日はお金とお菓子のお供えをしました。
祖父母の年忌やお盆にはお金はせず、見栄え&日持ちのするお菓子を供えています。
私の実家は田舎で、仏教行事も熱心なので、小さい頃からそれが当たり前になっていました😅参考までに・・・

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。

    私が結婚してから初めてだったので分かりませんでした。
    いろいろ皆さんのコメントありがとうございます。

    • 10月14日
いちご

返事ありがとうございます。

私の常識がなかっただけです(汗💦

まお

変ではないですね。
義家族の身内でそういう風習だから、いちごさん家族が恥をかかないように教えてくれたんだと思います。

冠婚葬祭は難しいですよね。

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。

    確かにそうですね。私も結婚してから初めてだったので訳分からなくて。

    • 10月14日
deleted user

葬儀後は四十九日、一回忌、三回忌、七回忌・・・と続きますが、その法要の度に呼ばれたら包みますよ。

  • いちご

    いちご

    返事ありがとうございます。

    私が恥をかきますね。勉強になりました。

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    恥ではないと思いますよ。
    故人が身近にいないと分からないですもんね。こうやって知っていけば良いんだと思います(*^_^*)

    • 10月14日
  • いちご

    いちご

    それが私の身内の方は祖父が亡くなってるんですが、高校生だったので出さなかったのもあります。親や祖母が中心だったので😅

    • 10月14日