
生後6ヶ月の赤ちゃんが寝返りを嫌がることについて相談です。寝返りを嫌がる子どもは前に進むことができるのか不安で、お座りなど他の発達段階に進むことはあるのか知りたいそうです。
あと1週間ほどで生後6ヶ月になります!
同じ月齢くらいのママさんにききたいのですが
寝返りめっちゃくちゃ嫌いな子いますか?
うちの子寝返りさせて3分くらいで
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙っと怒って泣きます( ; _ ; )
前に進むことあるのか?って並に嫌いです😂
そんな子はいきなりお座りとかになりましたか?
このままだと、前に進むのが見れずに終わるのかなと
少し寂しいです( ; _ ; )
良ければお聞かせください!
- もちゃん🐻(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママり🔰
同じ月齢ではないんですけど😭
娘がそうでした😖
寝返りしたら即秒でギャンギャン泣きで戻してあげてもまた寝返りするのでほぼ抱っこしてました😥
いきなり座ったとかはないんですが、おすわりの方が好きだったみたいで私のあぐらがいた穴に座らせて一緒にテレビ見たり遊んだりしてる方が多かったので、自分一人で座らせたら座れるようになってました😅
10ヶ月ちょっとでやっと寝返りしても泣かなくなりそれからズリバイやり始めましたよ🙂

ママリ
1番上の子が大嫌いでした😅
寝返りが嫌いと言うより、うつ伏せが嫌いでした
ずーーっと仰向けで遊んでて、ずり這いもハイハイもしませんでした😢
-
もちゃん🐻
お返事遅れてすみません!!
やはり寝返りだと苦しくなってくるんですかね( ; ᴗ ; )
我が子のペース見届けたいと思います💦
ご回答ありがとうございます😊- 11月21日
もちゃん🐻
お返事遅れてすみません!
やはり個人差もありますよね🥲
もう我が子に振り回されながら
成長を見届けたいと思います😂
詳しくありがとうございます😊