

ちゃんちゃんママ♡【9ヶ月男の子】
私も妊娠中特に不安になったり勘ぐってしまったりしてました〜(´-ω-`)今の時期は仕方無いのかもしれませんよー(´・ ・`)子供生まれてからはそっちの方が忙しくなり旦那をみてる余裕がなくなりました(笑)

退会ユーザー
私も妊娠してから不安と勘繰りが激しくなりました😵😵💦
不思議なことにケータイをいじってる姿が女と連絡取ってるようにしか見えなかったり、、、
気になる様なことがあれば旦那に聞くようにしてます^^;
でも揉め事や相手を困らせても仕方ないので意味分からないことは言わないようにしてます🙌

ふわふわ☆彡
私も妊娠31週に突入してから気持ちが落ち着かず…不定休の旦那と時間が合わず寂しくなったり、ちょっとしたことでイライラして不安になります。
でも溜め込まないよう旦那には今の気持ちを言うようにしています。
それでも男の人は鈍感だからなかなか難しいですよね

ayk
旦那さんが一人で処理しているのは、ミニモさんの体のことをきちんと考えてくれているからだと思いますよ( ¨̮ )
妊娠中ってふとしたことで落ちたり不安定な時ありますよね(∩´﹏`∩)

にゃんこ♪
私は不妊治療中に主人が出会い系で相手を探してた事があったので、1人で処理してくれてる事はありがたい事だと思ってます。
自分の性欲の為に妊娠中の体で処理の手伝いされる方が私はストレスになりそうです。
ミニモさんの体を気遣ってくれてるんだと思いますよ。

ミニモ
そうですね。生まれたら旦那見る余裕なくなりますよね(^_^;)
一人目が手がかからなくなったのでつい(^_^;)

ミニモ
なんか仕事が忙しく聞いてもらえずで不満が重なったのかもしれません。もう少しはなしてみます。

ミニモ
そうですね…わかってはいるんですがモヤモヤがとれずで(;_;)

ミニモ
出会い系ですか…それは気が狂いそうです。
そうですね。ありがたいですね(;_;)

ミニモ
そうなんです!携帯さわってるだけでそうにしか見えないんです(;_;) 違うてわかっているのに他に女いるんじゃない?て思っちゃって…

退会ユーザー
二股してたらどうしようとか私がお風呂に入ってる間何してたのかなとか考えたりとかあります>_<
不安になり出したらキリないけどモヤっとしてますよねm(._.)m

ミニモ
そうなんですよね>_<
キリないしないことばかり考えてしまいます(◞‸ლ)
うちは出産するまで…してからもなのかな…仲良しはなさそうです…
コメント