![rn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![二児はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児はは
2歳5ヶ月の娘、7ヶ月の息子を持つものです。
私も二人とも吐きつわりが酷くて、同じく血を吐くほどで喉がすごく痛かったのを覚えています。
喉が荒れて痛いし、気持ち悪いしで全然ご飯も食べられなかったし、酷い時は水分も摂れないくらいでした。
自分の大丈夫そうなタイミングで色々試して食べてみたり飲んでみたりするといいかもですね!私は炭酸水、酸っぱい系のジュース、アイス、梅干しおにぎりあたりなら、なんとなく調子がいい時は口に入れることができました!
人にもよると思いますが、そのうち今よりは落ち着く日が来ます!その時に食べればいいから、赤ちゃんへの栄養のことはあまり考え過ぎず、ママが食べられそうなタイミングで口に入れられそうなものを摂っていけばいいと思いますよ☺︎
今とても辛いかもしれないですが、あの時大変だったけど頑張ったな〜と思える日が絶対来るので、今はお腹の赤ちゃんも頑張ってるんだ!って思いながらママも過ごしていけるといいですね!応援してます☆
![テテとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テテとん
私も吐きづわりでした。辛いですよね。
私はもう吐く前提で、吐いた時にのどがあまり痛くならないものを少量ずつストローで呑んでました。酸っぱいものをとると吐く時に辛かったので、私はいちごオレをすこーしずつ飲んでました。
人それぞれかもしれないので、少しでも合うものが見つかるといいですね!
コメント