
コメント

まり
3ヶ月だったら寝返りは全然まだで大丈夫ですよ😆
うつ伏せにした時、下向いて泣くって感じですかね?😊

はじめてのママリ
写真と動画見返しましたが、3ヶ月と8日目では首上げてませんでしたww
その2日後くらいから上げ出したみたいです!
絵本とかおもちゃでつってました!
今では仰向けにしたらブチギレられるくらいうつ伏せ大好きです🤣✨
私も全く同じで当時は不安になったり焦ってました💦
お気持ちよーーーくわかります😭
でも今なら言えます!
ぜんっっぜん大丈夫です!!😊💗
-
Ay♡🔰
お返事ありがとうございます😄
見返してまでありがとうございます😢
助かります🥲
焦りまくりで😣
ほんとですか?
おもちゃでつるのいいですね😘
気長にうつ伏せ練習しながら成長待ってみます😆- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月超えて急に上げだしましたよ!なのでまだまだ大丈夫ですよ🙆♀️
同じように横を向いてくつろいで首を上げるそぶりを全く見せず…。ある日突然しっかり持ち上げました笑
首をまだ持ち上げられない状態で4ヶ月検診に行き、小児科の先生に「首もほとんど座ってますね。」って言われたので、持ち上げなかったのは多分娘の気分の問題だったんだと思います。
-
Ay♡🔰
コメントありがとうございます😁
同じですね😢よかった😢
安心しました。
ある日突然持ち上げてくれるのをまちます❤
気分屋さんなんですかね😘- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
その後、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、歩きだし、全て周りの子より早かったですよ!
- 11月19日
-
Ay♡🔰
同じように順調にいってほしいです😣
人と比べずに我が子のペースでみまもっていきます❤参考になりました。ありがとうございます❤- 11月19日
Ay♡🔰
お返事ありがとうございます😃うつ伏せにしたら顔を横に向けてくつろいでしまうんですw
まり
くつろぐんですね😂とっても賢い子ですね😆💕
音の出る好きなおもちゃなどあるなら、頭の上の方で鳴らしてみてはどうですか?😊
見ようとして頭持ち上げるかも??😆
Ay♡🔰
賢いんですかねwおおちゃくなだけかと思ってました😆
あげてくれるの楽しみに
明日試してみます😘
まり
もし顔あげれなくても、ぜーんぜん焦らなくてもいいくらいの月齢なんで、呑気にしててもいいと思いますよ😆✨
でも期待しちゃいますよね💕
Ay♡🔰
まわりが早いとつい焦っちゃいます😢
呑気にまちます😘
期待しながら毎日楽しんで育児します❤