
コメント

はじめてのママリ
ステップ付きのアンパンマンの補助便座使ってますよー😊

saa¨̮
西松屋の安い取っ手付きのです😂
音も鳴らずキャラも西松屋オリジナルのクマの絵しか描いてないけど、あっさりトイレできましたよ🚽
-
きゃあ
そうなんですね🥺
安くても使えたらなんでもいいです✨
踏み台は別で用意されましたか?- 11月19日
-
saa¨̮
踏み台は別で用意しました。
子ども同士が同級生の旦那の職場の先輩でDIYが趣味な方が作ってくれて、それ使ってます。
踏み台使って自分で昇り降りするので、助かります☺️
うちの子は前に取っ手がある方が踏ん張りやすいみたいで、それでよかったなーと思ってます。- 11月19日
-
きゃあ
めちゃくちゃ良いですね🥺
前の方が良かったんですね!
跨ぎにくそうにはされてなかったですか?- 11月19日
-
saa¨̮
全然大丈夫でした。
たまたまうちは作ってもらえましたが、もし買うとしたらスリーコインズのトイレ踏み台いいなと思ってましたよ。
見てみてください☺️- 11月19日
-
きゃあ
そうなんですね😊
それも慣れてくるんですかね!
スリーコインズ人気ですよね✨
踏み台見たことないので見てみます🥺- 11月19日
-
saa¨̮
慣れると思いますが、その子にもよるので絶対とは言えないですけど、お気に入りが見つかるといいですね☺️
あ、取っ手が前にあるやつにした理由のひとつが、男の子なので、うんちをしている時におしっこもちょろっと出ることもあるので、それの飛び散り防止の意味もあります。- 11月19日

退会ユーザー
取手がサイドに付いてるやつがおすすめです!
取手が前だと毎回抱っこして乗り越えて座らせないといけないので大変です😅
-
きゃあ
なるほどです!!!!
取手に注意して購入します!- 11月19日
きゃあ
ステップ付きすごく惹かれます!
ステップと別より使いやすいですかね?
はじめてのママリ
別の踏み台との併用をしたことがなくて申し訳ないですが、我が家のトイレでは使いやすく感じてます😊
トイレー!となったらセットして、終わったら畳んで便座脇に立ててます!
慣れればセットしておけば一人で登って座ってできます😊