![jim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふくろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくろう
私も低amhで、初めての採卵では空砲もあり、その他も胚盤胞までいかず全滅でした。
病院で卵の質を上げるためにDHEAのサプリを勧められて3ヶ月くらい飲んだと思います。その後の採卵は、低刺激で取れた卵の数は少なかったですが、胚盤胞まで育ってくれたので私には合っていたんだと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は原因不明不妊の低AMHで初めて採卵したところは自然周期・無麻酔で採卵するところでした。
そこでは卵が8個個採れても未熟だったり空砲だったりと最終的に残るのは1〜3個でした。
AMHはどのくらいですか?
採れる卵が元々1〜2個なのですか?
それとも本当は8個くらい摂れたけど、空砲や未熟で1・2個しか成熟卵じゃなかったってことですか?
どんな刺激方法で採卵されていますか?
-
jim
低amhでも8個とれてたんですね♪
2年前に測ったときは0.5でした。
1年半は注射も連日打ちまくりでも2〜最高4個だったので先生からはもう数は採れないと言われてます。
ここ半年は飲み薬だけでやったりしてます。- 11月18日
-
ママリ
そうなのですね🥺
私はアラサーですが、もっと年上でしょうか?
私はAMH1.90でした。
私は自然周期が合わなかったのか、転院して半年間、体質改善を行ったおかげで採卵前のお休み期間中に自然妊娠をし、知らない間に流産して、その周期ですぐショート法で採卵し、1周期休んでホルモン補充周期にて今回の妊娠に至っています。
ショート法・アンタゴニスト法・ロング法など様々な方法がありますが、どれやっても採れる卵が少ない感じですかね?
摂れた卵は胚盤胞まで育ったりしますか?- 11月18日
-
jim
年齢は35になります。
体質改善はどんな事をされましたか??
自然妊娠もされたんですね😚
凍結胚移植で妊娠されましたか??
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤
10回採卵してますが毎回いろんなやり方試してますが結果は変わらないんです😢
ちなみに胚盤胞にも一個しか行ったことなく残りは受精しても2〜5分割でとまります。
低amhでたまごすら採れない、とれたとしても分割がすすまないって最悪パターンですよね😭- 11月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も低AMHです😣
今はもう0.05くらいだと思います💦採卵何回かしたんですが、空砲だったり変形、分割停止と凍結までいけませんでした😢
採卵は自分には合わないと思ったためステップダウンし、2人とも人工授精で授かりました🥺
ステップダウンをしてみるのも良いかもしれません😣
-
jim
ステップダウンで授かったんですね★
そうゆうやり方もありですね🌈
しかし人工授精は旦那の数値が悪くてできないと言われてるんです😭
他にないですもんね😭😭- 12月10日
-
ママリ
そうなんですね😢
私の旦那も数値が悪く、初回の検査では運動率が13%でした😢💦- 12月10日
jim
サプリで改善できたんですね★
DHEAとゆう名前のサプリでしょうか?
低刺激だと飲み薬使ってましたか?
ふくろう
そうです!
DHEAというサプリです。
市販されてないようで、病院で処方されました。
あと、メラトニンというサプリも処方されて飲んでいたのを思い出しました💦
飲み薬と注射でしたよ😊
jim
市販されてないんですね😭
いまのとこはそれは置いてなかったです。試してみたかった✨✨✨
注射もされてたんですね!
一回目と二回目はたまごはどのくらいとれましたか?
ふくろう
病院によって色々違いますよね💦
1回目は4個とれて初期胚1個のみ、2回目は10個(うち空砲2個)とれて胚盤胞5個。
その2年後の3回目の採卵はは、2個とれて2個とも胚盤胞までいきました。
1回目のみアンタゴニストで2、3回目は低刺激です。
jim
すごいい!!!
低amhで十個もとれたんですね😉
しかも胚盤胞は半分もいってる★
ふくろうさんのたまごちゃんたちは質がいいですね🥰🥰
ふくろう
ありがとうございます🙇
1、2回目の時はamh0.91で、3回目は0.7まで下がってました💦
2回目の前は、気休めかもしれませんが食事とか体を冷やさないようにとか色々気を付けてました。
先生も、とれる卵の数にはこだわらず(というか、私の場合取れなかったんだと思います💦)少数精鋭で質の良い卵をを育てる体を作りましょう!って感じで治療を進めてました。
私は治療始めたのが30代後半だったので、ジンクスでもなんでもとりあえずいいと言われてることはやってみましたよ😊
jim
1きっても採れるときは採れるんですね★
ふくろうさんは低刺激があってたみたいですね!!
私も自分に合う方法みつかりたいです😂
ジンクス信じちゃいます🤩