
コメント

まっこ
うちも下の子がチョロチョロして邪魔になってしまうのですが、最近はコロナもあってむしろ「見学はご遠慮ください」と言われていて、むしろ帰ってくれって雰囲気です。
その習い事は必ず同伴なんでしょうか?
まっこ
うちも下の子がチョロチョロして邪魔になってしまうのですが、最近はコロナもあってむしろ「見学はご遠慮ください」と言われていて、むしろ帰ってくれって雰囲気です。
その習い事は必ず同伴なんでしょうか?
「その他の疑問」に関する質問
いつもありがとうございます。 ママリで質問するとたまに指摘やキツいコメントする人いませんか? 私がいけない時もあると思うのですが、 何でわざわざコメントしてくるんだろうと...😥
30代の方 体健康ですか🥹? なんか不調だらけで嫌になりますー😵💫 足首痛い、よく見たら腫れてるような、、 とにかく寝ても寝ても眠い(特に子供といるとき) 手の親指がたまにピリピリ感 とにかくだるい!だるい!だる…
iPhone16か17を買うか悩んでいます。 携帯がもう寿命でたまに使いづらくなっています。 いつ動かなくなるかは分かりません💦 安くで書いたいので9月発売予定の17が出たら16を買おうとおもってるので待とうか、動かなくなっ…
その他の疑問人気の質問ランキング
2児のママ
お返事ありがとうございます😊
ある意味、助かりますね‼︎‼︎
今まで見学した習い事ですが。
ダンスは別室で待機。
エレクトーンは同伴。
空手は、何も言われてはいませんが、幼稚園児のお子さんは親が同伴しています。
娘には悪いですが、
今の現状 習い事は難しそうです。。。
まっこさんのお子さんは、何を習ってますか?。
まっこ
うちの娘は小学生ということもあり、余計に同伴は必要がないということなのかもしれません…
確かに未就学児の親御さんたちは見学されてるので…
でも全員ではなさそうなので、見学出来ないならしない親御さんもいるかもしれません。
うちの娘が習ってるのは新体操です。
もし大変そうであれば、事情を話されて終わる時間くらいにまた来る形でもいいか聞いてみてもいいかもしれませんね。
それが難しいなら娘さんしばらく我慢ですね💦
2児のママ
そうですね、先生に相談するのもアリですね。
助言 ありがとうございます♪