※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
妊活

今月の採卵周期で、E2値が低いと言われました。今後の方針について悩んでいます。生理周期が乱れている状況です。

今月採卵周期です。
ちなみに完全自然周期です。

今日D14で、主席卵胞が17mm、内膜8.6mmでしたが、E2が92でした。
かなり低いと言われました。
土曜にまた見せに行きますが、このE2の値ってもうどうにもならないですかね?
今周期はもう諦めた方がいいですかね?

3周期前はピルで強制リセット、2周期前はアンタゴニスト法で採卵しています。
前周期はクリニックお休みですが、コロナワクチン摂取しています。
そんなこんなで、かなり生理周期乱れています😭

コメント

のん

排卵頃には200以上の数値がしっかり欲しいところですね💦17ミリでE2が92だと採卵しても中身が空っぽ、未熟卵、質が悪い可能性が高いので今の段階なら中止を選択します😅ただ採卵するタイミングにもよると思いますよ☺️
20ミリくらいにはもう採卵という病院もあれば25ミリくらいまで粘る病院もあるので後者でE2が上がってくるなら...って感じですね🌟

アンタゴニストでは採卵できたのでしょうか🤔⁉️アンタゴニストから低刺激などではなく自然周期に切り替えた理由がなんなのかなぁって思います。私ならその前回と今回の比較などトータルで考えてさっさと切り上げるかどうかを決めますね☺️

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    コメントありがとうございます!
    やはりかなり低いですよね😭

    アンタゴニストでは8個採卵できました!
    ただ2個のみ受精で、どちらも胚胎盤には至らずでした😭
    実は今周期から転院したんです!
    今回の病院は自然派で出来るだけ薬を使わない方針です…

    • 11月18日
  • のん

    のん

    採卵数が稼げるなら自然周期よりアンタゴニストで誘発するほうがいいと思います💦特に今回E2が上がらなかったなら尚更刺激して質も上げるほうがいいような...と思いました☺️
    体外のみで8個中2個受精なら、顕微にされてはいかがですか❔体外のふりかけよりは受精率上がる可能性高いです、平均8割受精なので。
    また2個受精なら胚盤胞まで育たなくても許容範囲内です🌟受精数の1/3程度が胚盤胞になれば良い結果と言えるので、採卵数が稼げるなら受精率を上げること重視がいいかな?と思いました。あくまで個人的な感想なのでご参考まで☺️

    • 11月18日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    なるほど!
    詳しくありがとうございます☺️

    前のクリニックでは「ふりかけで大丈夫だろう」と言われていましたが、今のクリニックで精子に問題が見つかり、顕微受精することになりました!

    今回の病院では院長先生の方針的に高刺激は出来ないので、何度か試して無理そうならまた転院してみます…

    • 11月18日