※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が蒸しパンを食べて、うんちが固まって出るようになった。下の子が泣いているので気にするべきか。離乳食は食べないが、蒸しパンは食べている。

7ヶ月の娘が上の子の朝ごはんを一緒に食べてました、、、
最近うんちが固まったのが出るなと思ってたらまさかの原因がこの蒸しパンだったとは💦
まさかあげてるなんて思ってなくて
いつもパンを渡してわたしは家事をしてて目を離してるのもいけないのですが
一緒に食べてるなんて思わず😅
今日下の子が泣き叫んでくれくれ!って上の子にせがんでるのを見て発覚しました💦
うんち出てるし気にしない方がいいんですかね😅
ちなみに全然離乳食食べないし完母なのに、この蒸しパンは食べてるみたいです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

甘いしカロリー高いけど、アレルギーがないならその辺は各家庭の判断なのかなと…。
ただ、それよりも喉に詰まらせるのが心配です。
決して赤ちゃん向けのように溶けやすくないですし💦
これをあげ続けるなら目は離さない方が良いと思います。

  • りりー

    りりー

    はいはいできるようになって近付いてたみたいで😥
    朝ごはんのときはそばにいるようにします💦

    • 11月18日
nakigank^^

とりあえず下痢や嘔吐を何回もしなければ様子見でいいと思います。
ですが負担がかかってるといけないのでもうあげないように上の子と離すか食べる時はそばにいる方が良さそうですね。😅

  • りりー

    りりー

    どのくらいあげてるのかはわからないのですが
    上の子もあげたくない!やだ!みたいな感じだったのでそこまであげてないかなとは思うのですが、
    今後は見張ります😥

    • 11月18日
ミッフィー

これめっちゃ甘くておいしいんですよね😂
けど赤ちゃん向けには作られてないから溶けやすくはないし、甘すぎてまだちょっと早いですかね😅
1度味を知ってしまったら、他のが全然味気なくて食べなくなりますよね😂
まぁでもそのへんはご家庭によるので、ご飯中は目を離さないとか何かしらしてた方がいいかなと思います🤗

  • りりー

    りりー

    まさかあげてるなんて思わなくて💦というよりはいはいできるようになってて、え?ってなって😅
    見張るようにします😅

    • 11月18日