
結婚式に息子を連れて行くか迷っています。親が見てくれると言っていますが、息子が不安になるかもしれず、私も余興があるので心配です。皆さんはどうされますか。
結婚式に連れていくか迷っています🥺
明後日から飛行機で地元に帰って翌日友達の
結婚式に参列します!
結婚式の間、親が見といてくれると言ってくれてる
のですが、私の親と息子は生まれて初めて会うし
息子も慣れない場所で知らない人と過ごすのは
不安もあると思うし、、可哀想かなとか、
親もちゃんと面倒見れるのかなーとか私も不安もあって。
でも余興で私1人で歌わないといけなくて
息子を連れてっていざ歌う時グズってたりしたらと思うと
やっぱり見ててもらおうかなぁ。とか迷ってます😭
さすがに二次会とかは行かずに、結婚披露宴が
終わったらすぐ帰ろうとは思ってます。
皆さんならどうしますか😭
式を挙げる友達は、席次表と食事とか子供の分を
用意してないしどっちでもいいよーと言ってくれて
います。
皆さんならどうしますか?結婚式連れていきますか?🥺
それとも、寂しい思いはさせると思うのですが
預けますか?😭
- たあ(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)

退会ユーザー
預けます😃
1日くらいなんとかなると思います😃

うら子
預けると思います。
結婚式でギャン泣きされて、台無しとか、嫌なので(笑)

はじめてのママリ
絶対預けます!
結婚式に連れて行ったところで慣れない場所だし、どっちみちぐずるなら親に見てもらった方が良いです🥲

退会ユーザー
お友達に迷惑をかけないために、絶対に預けます!
ビデオに泣き声が入ってしまったら、一生恨まれかねないこで…
-
退会ユーザー
“一生恨まれかねない”の誤字です。
- 11月17日

ほのち
連れて行かないですね😂
初対面の人と一緒に過ごすのもそれも勉強、成長です😊
それに主役の新郎新婦からしたら、ぐずってたり泣いたり騒いだりされる方が嫌だと思いますよ😅
まだ子供いない新米夫婦には子供がどんなものか分からないと思いますし💦

たあ
一斉返信で失礼致します。
皆様の意見を聞いてやっぱり当日は預けようと思います!!😊
ご回答ありがとうございました!
コメント