
コメント

はじめてのママリ🔰
私は育休終わる1ヶ月後に再度産休に入るパターンでした!その1ヶ月は有休を使いました。うちの職場は有休でも復帰扱いだったので、保育園にも入れました!が、手当は少し減りました😅

もんちゃんママ
詳しくないですが、私も同じ状況です(^^)
私は育休から産休まで半月くらいしかないので有休を使わせていただきます。
自分で調べた内容なので違ったらすみません💦
育休手当は11日以上出勤した月をカウントすると思うので、復帰する2ヶ月間が以前働いていた時と同じ条件なら手当も同じだと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!
なるほど、そう言う感じなのですね🥺予定日とかもまだわからないレベルなので分かり次第考えてみます!- 11月18日

はじめてのママリ🔰
回答にはならないのですが私も同じ状況で1ヶ月産休でも育休でもない期間がありますがどうしようか迷ってます😭
できれば有給でそのまま育休に入りたいのですがそれって会社に断られる事もあるんですかね?💦
-
ママリ
会社次第って感じそうですね💦私も確認しないとです😭- 11月18日
ママリ
ありがとうございます!
手当やっぱり減ったのですね💦
1人目の産休前より残業手当とかなかったからですかね?
はじめてのママリ🔰
私は2人目の産休中に3人目妊娠したパターンなんですが、おっしゃる通り残業代がなかったので手当が減ったんだと思います💦有休を復帰扱いにするかどうかは職場によりけりらしく、自治体によっても決まりが様々らしいので、保育園の面も確認したほうが良いと思います〜!
ママリ
なるほど、とりあえず諸々確認してみます!!ありがとうございます!!