※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーすけ
家族・旦那

4回目の体外受精で妊娠したのですが、本日稽留流産と診断されました。7w…

4回目の体外受精で妊娠したのですが、
本日稽留流産と診断されました。

7w4dで心拍確認後、
8w5dの今日心拍が動いてませんでした。

ほんとにほんとに辛いです。

クリニックからの帰りの電車でも泣いてしまいました。

残りの卵は1つ。

そんな中、一生懸命気持ちを切り替えようと、

「もう1つ卵あるからトライしてダメだったらまた採卵から頑張ろう!」

と言ったら、旦那は煮え切らない返事。

旦那とはグレードの良い卵で妊娠できない回数を踏むごとに、
今回ダメだったらもう一回だけ採卵からトライしようと話し合ってきました。

なのに、煮え切らない返事。

その態度はなんなの?って聞いたら、
「自分の年齢のこととか、いろいろ考えてるんだ!」だそうです。

もうキレてしまいました。

「自分は精子をクリニックに持ち込むだけじゃん!自己注射したり薬飲んだりするのはわたしなんだけど!年齢なんて今更何言ってるの?いろいろ考えるなら、泌尿器科とか受診したりしなよ!人が一生懸命前向きになろうとしてるのに、なんなのその態度は!わたしだってもう高齢出産になるんだよ!」

と。

不妊治療って同じ方向向かないと出来ないのに、
ましてや流産宣告され一生懸命次に向かって前向きになろうとしているのに、ほんとなんなんだろう…

「こういうので、揉めるんだな」
って一言言われたんですけど、ほんとなんなんだろ…

文面ちゃんとしてなくてすみません。
批判的なコメントはお控え下さい

コメント

しろ🔰

私も体外受精で授かりました。私自身は流産の経験は無いのですがべーすけさんの気持ちを考えただけで涙がでそうです。

治療は本当に辛いですよね。
崩れそうな気持ちを一生懸命保っているのに、一番分かって欲しい旦那さまがそんなことでは心が疲れてしまいますね。

キレていいんですよ
怒っていいんです
たとえ分かってもらえなくても。吐き出さないと潰れてしまう。そのくらい不妊治療は辛いです。

私も旦那はまったく治療の辛さを分かってくれず、「仕事との両立が辛い」と弱音を吐いたら「じゃあ、今月やめれば?でも結局やるしかないんじゃん?」と移植の1週間前に言われました。
「どんな思いで注射をして採卵してきたかわかってないんだ」と悟り、その後弱音は一切言えなくなりました。

べーすけさんには、私みたいなってほしくないです。

  • ぺーすけ

    ぺーすけ

    やっと授かれた!心拍確認できた!と喜んで、今日成長が確認できてたらクリニック卒業の予定でした。

    残りの卵1つなのですが、今日の今日では前向きな気持ちに正直なれません。

    稽留流産が間違いであって欲しいと願うばかり…

    • 11月17日
ひかり

私も、主人の友達が不妊治療の末、離婚しているのですが...
移植の前に不安定で、曖昧な返事が許せなくて、その態度は何?とケンカになりました💦
「こういうので揉めるんだな。あいつの気持ちがわかった」と全く同じことを言われましたよ💢
怒れますよね!!腹立ちます🙎
全部こっちが頑張って、心折れそうなのにギリギリなところでなんとか前向きになろうとしているのに、追い討ちのようにケンカになる。
最悪ですよね😢
ものすごい孤独を感じるし、すごく、悲しいです。

そのあと何度も話し合いしてケンカして、を繰り返しましたが、やっぱり男性にはわからないのかなって思いました。
わかってもらいたいですけどね😤

私は化学流産でしたが、夜中トイレで腹痛に耐えててつらかったと言っても、「あー...また最初からか」しか言ってくれなくて、私の身体はどうでもいいのね!子供さえできたらいいのね!とまたケンカに😅

今は余計なことは考えず(これが難しいですよね💦)、
お身体大事にしてくださいね!
ぺーすけさんのお身体が一番大事です!

  • ぺーすけ

    ぺーすけ

    ありがとうございます😭
    主人とは7歳歳が離れているので、子供を養っていけるかをものすごく気にしているようです…
    それも現実問題わかるんですけも、もう一緒の船に乗っているんだからやり切るまで同じ気持ちでいて欲しいです。

    • 11月18日