![miya5☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カラスに襲われた経験があり、季節や対処法に不安を感じています。襲われた経験や不安を共有し、対処法について教えてほしいとの相談です。
カテゴリー合ってなかったらすみません.°(ಗдಗ。)°.
カラスに襲われたことある人いませんか??
私は今年の5月に人生で初めてカラスに襲われました😰
私が襲われた1週間前にも前を歩いていたおじさんが、違う場所ですが、カラスに狙われてました。
自分が襲われてから調べると、繁殖期らしく巣に近付いたか雛が居たのかな?と…
危ないのは3月から7月までと言われてますが、未だに怖くて日傘が手放せません😵
2日前はまた違う場所で、何故か前方から低空飛行で来たのでビックリしました。狙われたわけじゃないのかもですが、カラスが近くに居るだけで恐怖です。
これからの季節、日傘さして歩くのも変かな?と思い折りたたみ傘をカバンに入れておくか、帽子かぶるか…
本当にもう襲われないのぉ????
どう対処されてるか教えてください。
- miya5☆(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![aki*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aki*°
わたしも5月ごろに襲われました!
カラスは賢いらしく、
ゴミ置場を荒らしていて
それを何回も追い払ったその日に
襲われました。
カァカァ鳴いてその後
すぐに後ろからガッと頭を掴まれました。
対処法としては
帽子、傘をさす
カラスがいそうだと感じたら
わたしは頭を触りまくって
攻撃できないようにしてました。
あとはカラスと目を合わせない。
木の近くを歩かない。
をしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
15年前にカラスに頭蹴られて以来
カラス恐怖症です。
カラスのそばを通れません💦💦
それからと言うもの
カラスに襲われてはないですが
つい先日、後方から
低空飛行で来てビックリしました💦💦
ほんと怖いですよ(>_<)
わたしも襲われない方法知りたいです😭
解答になってなくてすみません💦
-
miya5☆
お返事ありがとうございます。
一度襲われるともうカラス無理ですよね😭
私は家からどの道を通ってもカラスがいっぱいいる気がして…
買い物も違うスーパー行っても、あーまたカラス…ってなります。
カラスは同じ位置で止まって飛ぶことは出来ないので、片腕を真っ直ぐ挙げると、後頭部を蹴らないみたいですよ。
羽が当たるのも嫌いみたいです!
傘がない時に、使える技ですね😅
私は怖くて出来ません😵
帽子もいいみたいですが、つばの広い帽子じゃないと不安です。
ってなったら、やっぱり傘が1番ですよね✨
冬になってさしてたら怪しまれそうですが…カラスの近くを通る時だけはさそうかなと思います。
10月の今でもいっぱいガーガー言ってますよね。
1年のほとんどカラスを気にしないといけないのかと思うと…病みそうです。
ゆきさんも気を付けてくださいね。小さいお子さんもいらっしゃいますし🌟- 10月14日
![豆もやし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆もやし
うちの妹24歳もカラスに狙われ
仕事行く度に頭をつつかれてる
らしいです😭
笑いながら電話してきたので
大丈夫かきいたら
カラスは頭がいいから
私のが強いって態度で日々接している!
と、笑いながら言ってましたが
あてにならないですね(><)
敵じゃないことがわかると
必然的にやめるらしいですが
怖いですよね(><)
-
miya5☆
カッコイイ妹さんですね!
カラスは縄張りから出るまで襲って来ます。
50m〜200m?とかだったので、私は襲われてから猛ダッシュしました😅
妹さんが襲われたのはいつくらいですか?
カラスはもともと人間を怖いと思ってるみたいで、女性や子供が結構狙われるみたいです。凛として歩くのがいいかもですね🌟
でも、繁殖期に雛や巣に近づくと自分の子が狙われてると勘違いして子を守るために威嚇してくるそうです。
もう繁殖期終わってるのに…ビビリまくりです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月14日
-
豆もやし
うちの妹もつい最近みたいです😭
あいつの場合荒らしてるカラスを
追い払ったりしたら
目を付けられたみたいですが
自転車に乗る乗ってるのに
つつかれたり待ち伏せされたり
家の付近まで永遠とつつかれたらしいです💦
でも腹が立ったから
来るなら来いよ!みたいに
立ち向かったらしいですが…💦
1度襲われたら普通なら
怖いですよね(><)
当分は用心するしかないですよね( ᵒ̶̥́ ^ ᵒ̶̣̥̀ )- 10月14日
-
miya5☆
つい最近ですか😱
やっぱり繁殖期終わっても気を付けないとですね!
ありがとうございます🌟
原チャでも追いかけられるみたいなので…
立ち向かったらダメですよ😱
顔も覚えられますし…家までついて来て嫌がらせしてくるカラスもいるみたいですから、本当に気を付けてくださいね´д` ;
妹さんにもお伝えください✨
ありがとうございました。
やっぱりまだまだ用心して過ごしたいと思います(´⊙ω⊙`)- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カラスは人を覚えますから、イメチェン?変装?すると目をつけられなくて済むかもです(°▽°)!!💦
あとはひたすら刺激しないよう
近づかないことですかね💦
-
miya5☆
カラスは賢いですよね😰
顔覚えたり服装覚えたりしますよね。
これからの季節、マスク出来るしある意味変装ですかね😅
急にカラスが飛んで来たりすると挙動不審になってるんやと思います💦
でも傘さえあればなんとかなるんですが、冬に日傘はなかなか怪しいですよね。
刺激は絶対しません😱
足早に去ります!
しばらくは傘がないと1人じゃ歩けないです…🙀- 10月14日
miya5☆
お返事ありがとうございます。
やはり5月頃ですかぁ💦
急にくることはないみたいですが、鳴き声すると心臓に悪いです😱
私は幼稚園のすぐ側を歩いていて、カラスがいるなーぐらいで気にせず歩いてたら後ろからつがいのカラスに蹴られました。
めっちゃ鳴いていたような気がします。
頭を触りまくるんですね✨
片腕を真っ直ぐ挙げるとカラスは襲えないみたいですが、怖くてさすがに出来ません💧
やはり傘が1番安全ですよね。
折りたたみにして、カラスいるときにさすしかないですかね😭
お互い気を付けて過ごしましょ〜〜
毎年おびえて繁殖期を過ごすのも嫌ですよね.°(ಗдಗ。)°.
ありがとうございました。