
コメント

ママリ
扶養内でも収入は収入です。
世帯年収と言われたら含まれますよ😅
今ある所得制限は世帯主の収入をみるので、主さんの収入は関わらないです。

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。今ある所得制限というのは…?
児童手当や医療費などの現行の所得制限は世帯主の収入を見ているのでしょうか?
ママリ
扶養内でも収入は収入です。
世帯年収と言われたら含まれますよ😅
今ある所得制限は世帯主の収入をみるので、主さんの収入は関わらないです。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。今ある所得制限というのは…?
児童手当や医療費などの現行の所得制限は世帯主の収入を見ているのでしょうか?
「所得制限」に関する質問
奨学金って世帯年収1000万?1100万?から 借りられなくなるんですよね? 児童手当の所得制限はなくなったとみましたが 他に世帯年収1000万〜1200万で何が損な事ありますか? また話は戻りますが 子供が大学進学する何年…
特別児童扶養手当を申請したいのですが、所得制限がギリギリかもしれません。 とりあえず申請して、申請は通ったけれども所得制限で引っかかったという場合、来年度に現況届が届きますか? それともまた1からの申請になり…
児童扶養手当 辞退届について 今年も8月の現況届を出しました。 現在3歳の子を育てています。今まで産休育休で休業していた分、給与もボーナスも少なく、児童扶養手当を貰えていましたが、去年から産前の収入に戻り、時…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいすみません。
ママリ
そうです、主さんが挙げられたものは世帯主の所得で判断されていますよ😅
ここ最近ニュースになっている18歳以下への10万円給付も世帯主の収入960万円以下という所得制限がつきます。
はじめてのママリ🔰
まさに最近話題の給付金の件で気になりましたので質問していました💦自民党内で世帯年収で考えるべきだと声が出てると先ほどニュースでやってたので、そういう場合は普段扶養内で所得税もかからない年収も含まれてくるのかなぁとふと疑問に思いまして…
ママリ
以前にも所得制限は'世帯主の年収'ではなくて'世帯年収'で見るべきだって話は出たことあるんてすけど、結局流れてしまったんですよね😅
共働きのご時世に合わないなって私は思ってます。
所得税を払ってなくても所得自体はあります。所得制限が世帯年収となれば扶養内の収入でも影響はしてきますよ😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。どうやって所得を判断するのだろう…
ご時世に合わないですよね。そもそも現行の所得制限も世帯年収でするべきなのではと思います…色々詳しくありがとうございます。