※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🙋
お金・保険

年末調整は育休中で収入なしの場合申告も必要でしょうか?必要な場合北海道札幌市なのですが期限などあるのでしょうか?

年末調整は育休中で収入なしの場合申告も必要でしょうか?
必要な場合北海道札幌市なのですが期限などあるのでしょうか?

コメント

ぴっぴ

必要ないです!

年末調整は会社がしてくれるものなので期限は会社ごとかと思います🙆‍♀️
12月最後の給料に間に合わせるように処理する会社がほとんどですので、大体11月中旬から12月あたまくらいが期限になることが多いです。

  • 🙋

    🙋

    収入ないとしなくていいんですね😵今までは職場でやっていたのですが、今年はアドレスの変更を忘れてしまい通知が届かず知らぬ間に期限切れてしまい自分でするように言われてしまいました💦

    • 11月17日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    なるほど。年末調整は自分ではできないので、確定申告してねってことになるかと。
    収入ないなら確定申告もしなくて良いです。
    ご主人側で配偶者控除受けるの忘れないようにですかね💡💡

    • 11月17日
  • 🙋

    🙋

    自分でやる場合は確定申告なんですね🤭ありがとうございます🙏控除も忘れずやるようにします😊

    • 11月18日
優龍

育休中でも
会社がやってくれていると思いますよ

収入なければ
書くところないので
名前だけ記入してくれてると思います。

  • 🙋

    🙋

    今までは職場でやっていたのですが、今年はアドレスの変更を忘れてしまい通知が届かず知らぬ間に期限切れてしまい自分でするように言われてしまいました💦
    そうなんですね🤭自分でやってと言われたので私の職場では名前記入して貰えてなさそうです😭

    • 11月17日